
NECのPC9801BX4(MS-DOS6.0)を使ってます。
以前はFDDにFDが入っていてもHDDからOS(MS-DOS6.0)やシステムが起動していたのですが、HDDの交換をして再度OSのインストールして以前の環境に戻そうとしているのですが、FD(データのみ)がドライブに入っているとNo System File と表示されてしまいます。システム設定メニューや固定ディスク起動メニューの様な設定メニューで「起動ドライブの優先順位をFDDからHDDにする」ユーティリティがあったような記憶があるのですが、忘れてしまったらしく、思い出せません。
どなたか、宜しくお願いいたします。
PS、この問題は起動時にFDを出しておけば良いのですが、DOS上のアプリが起動時にデータのFDが入って無いとエラーが出るためFDは常時ドライブに入れっぱなしの状態で使いたいため。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3のものです。
私の手元にはPC-9801VXのマニュアルしかありませんので、もしかすると違っているかもしれません。
メモリスイッチの初期化の指定は、
ディップスイッチ2の5番をONにすると変化させる
ことが出来ます。
(OFFの場合は初期化されてしまいます)
確認してみて下さい。
ありがとう御座います。なんとか解決しました!
>メモリスイッチの初期化の指定は、
>ディップスイッチ2の5番をONにすると変化させる
>ことが出来ます。
このメモリスイッチの設定が#2さんの指摘の「システムセットアップメニュー」から変更する事が出来るとは思い付きませんでした。
結局、SWITCHコマンドでの設定変更と、システムセットアップメニューでのディップスイッチ設定の両方がそろってはじめて問題が解決となった訳で、片方だけを見た場合それぞれの関係が分らなかったので行き詰ってた様です。
とにかく皆さんありがとう御座いました。
No.3
- 回答日時:
あまり自信はありませんが、
メモリスイッチの5番に起動ディスクの優先順序を
指定する項目があります。
MS-DOSからですと、
SWITCH コマンドで設定できるようです。
違っていたらすいません。
この回答への補足
お返事ありがとう御座います。
私も「SWITCH」コマンドは前から怪しいとにらんでいるのですが、ここでBOOT装置を「標準」から「固定ディスク#1」に変更して終了すると、
メモリスイッチの内容を変更しました
変更した内容を有効にするにはメモリスイッチの初期化を行わないようにディップスイッチを設定してシステムを再起動してください
(ディップスイッチの番号は本体添付のマニュアルを参照してください)
とメッセージがでます。
そこでリセットボタンを押すのですが、再起動しても設定が有効にならないで、またBOOT装置が「標準」に戻ってしまうので、ディップスイッチの設定というのをしないといけない様なのですが、その方法が分らないのです。
No.2
- 回答日時:
かなりいい加減な回答をします。
ですからトンチンカンな内容になるかもしれません。
間違っていたらご容赦を。
たしか、98noteではHELPキーを押しながら電源を投入するとユーティリティが立ち上がった記憶がおぼろげにあります。
質問の機種がこれに該当するかはまったく定かではありませんが、、
*つい1年ほど前まで98は持っていたのですが、、捨ててしまいました。
この回答への補足
お返事ありがとう御座います。
たしかにHELPキー押しながらの起動で「システムセットアップメニュー」が立ち上りますが、ここでのソフトウェアディップスイッチの項目には起動ドライブの変更の項目はありませんでした。
No.1
- 回答日時:
DOS使っていたのは10年前だったので僕も良く覚えていませんがCONFIG.SYSファイルの記述はどうなっていますか??
この回答への補足
お返事ありがとう御座います、CONFIG.SYSの内容は以下
FILES=20
BUFFERS=10
DEVICE=A:\MELEMM.386
SHELL =A:\COMMAND.COM A:\ /P
ですが以前と変更ありません
CONFIGファイルは起動ドライブに読みにいってからの設定なので、この場合関係ないと思います。
DOSの設定と言うより、BIOSの設定に近いかも・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
pc9821でフロッピーとhddの起動優先順位を変えるにはどうすればいいのですか?
中古パソコン
-
本当に初期のPC98で、FD起動しないのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
その他(OS)
-
-
4
PC98で起動ディスクの変更
その他(OS)
-
5
PC-9821は優先的にフロッピーから起動する??
BTOパソコン
-
6
NEC PC-98シリーズ DOSで起動させる方法は?
デスクトップパソコン
-
7
pc9821で外付け5インチfddを取り付けようとしてるんですが、接続しても認識されません。fddは
中古パソコン
-
8
PC-98でHDDに複数OSを入れると固定ディスク起動メニュ-を表示させる事ができますが・・・
デスクトップパソコン
-
9
システムディスクを入れてください。って??
Windows 95・98
-
10
PC98のハードディスクの読み込みについて
BTOパソコン
-
11
PC98でMS-DOS 6.2を使っていて、今までは起動するとDOSシェルへ移動したのですがこのよう
中古パソコン
-
12
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認識させる方法
Windows Me・NT・2000
-
13
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドライブ名の割り振りはどういう順番になるのですか?
中古パソコン
-
14
pc-9821でROM-BASICの立ち上げ方
その他(OS)
-
15
MS-DOSをHDDにインストールしたいのですが
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
PC9821へのwindows98のインストールのしかた
Windows 95・98
-
17
PC-9821で使用の内蔵・外付けHDDの読み出し
ドライブ・ストレージ
-
18
pc9821をFDDからMSDOSで立ち上げたい
Windows 95・98
-
19
pc98のエミュレータを使って N88BASICを使いたい。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
アリスソフトの配布フリーソフトをWindowsXPで起動させるには
その他(ゲーム)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
あなたの最初の家庭科実習料理...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
昔書いた散文です。
-
劇中の「美貌島」は、どこの何...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
「○○円とんで」の言い方
-
Amazonでロボットか、暗...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ひとつ屋根の下2で
-
昔のドラマ、番組でおっぱい出...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「いいですいいですイーデスハ...
-
「Gジャン」は食事中に脱ぐもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報