dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベーカリーレストランサンマルクでのアルバイトを考えております!


ベーカリースタッフはどういった仕事内容なのでしょうか?

また、パンが食べ放題らしく、店員さんが配ってまわる?と聞いたのですが、ベーカリーのスタッフが配るのでしょうか?ホールのスタッフなのでしょうか?


どちらかでも良いのでわかる方、教えて下さい!

A 回答 (2件)

以前、サンマルクとFC契約している会社のスーパーバイザーをしていた者です。


実際は僕はホテルマンなのですが、約一年半程サービス向上や教育の為にお手伝いしていましたし
実際に店舗に入って働いたりしました。
約10年前なので若干マニュアルは変わったりしているでしょうが、サンマルクのマニュアルは
元々ガッチリと徹底的に作られているマニュアルなので大きく変わっている事は無いと思います。

まず、サンマルクの直営店は研修用の数店しかありません。
そこらへんにあるサンマルクは株式会社サンマルクと契約をして、建物、機材、メニュー、レシピなど
決められた物を買い、マニュアルを守る契約をした別の会社が運営しています。

いわゆるフランチャイズ方式です。

お店同士がみんな別の会社なのでバラバラにならない様に株式会社サンマルクが決めた
マニュアルを徹底的に守らされ、それを守らせる為にスーパーバイザーが毎月チェックに
きます。

それを踏まえて読んでください。

※スタッフは基本的にベーカリー、ホール、キッチンが出来る様になる事を求められます。
初めはホールやベーカリーから入ったスタッフも慣れてくれば『キッチンやってみない?』とか
言われると思います。
アルバイトなのでベーカリーだけとお願いすればそれ一本でいけるでしょう。

ただ、アルバイトでもベテランになるとホール、キッチン、ベーカリーが出来るスタッフはいます。
なので、ベーカリーをしながらパンを配るスタッフもいます。
『ホールの人と思っていたら次の日に見たらキッチンにいた』なんて事は普通にあります。
でもベーカリーが出来ようが、キッチンが出来ようが基本的にはホールのシフトで入った人が
パンを配ります。
ただ、この辺の事はその会社の考え方で変わってきます。
店によってはベーカリースタッフが配った方が美味しそうとかの理由でベーカリースタッフが
配る場合もあるようです。
客入りがピークの時はパン焼きに追われますから、まずベーカリースタッフが配る事はないでしょう。


※接客に使う会話が箇条書きにされた何枚もの紙が事務所に貼られていて、出勤したら毎回それを
声を出して全て読み上げます。
敬語が苦手とか会話が苦手な人でも毎回毎回読めば丸暗記してしまうのでそこそこお客様の対応が
出来るようになる事と、敬語を覚えれる事などの意味があるからです。
これは、ベーカリーだけのスタッフも読まなければいけません。

べーカリーとキッチンは、株式会社サンマルクからある程度出来上がった材料が届いて
残りの分を別に届いた食材と組み合わせて仕上げるようになっています。
なので専門的な知識はや経験は要りませんが、パンや料理の専門家にはなれるような
レベルではなく、将来を考えての修行にはなりません。

ベーカリーの仕事は、基本的に仕入れ、在庫管理も行います。
店にあるパソコンで発注すれば株式会社サンマルクから届きます。
すでに小麦が練られたて生地になった物が冷凍で届き解凍して、パンの形に成形して発酵させます。
発酵はホイロと言う発酵用の機械に決められた時間入れて置くだけです。
発酵が終われば専用のオーブンで決められた時間焼きます。
そんなに難しい仕事はありません。経験のないアルバイトの人ができるようにマニュアル化
されています。
一つだけコツとある程度練習が必要な事があります。
パンを丸める事です。パンはただ丸くしているのではなく表面に張りがあり、生地が内に内に
入るように丸めるからです。

時間が無くなって来たのでここまでですいません。
もし聞きたい事があればまた質問してください。
    • good
    • 13

>ベーカリーレストランサンマルクでのアルバイトを考えております!



               ↓
かなり以前から、株主として株主優待制度を利用してサンマルク・鎌倉パスタ・函館市場(寿司チェーン)ほかを利用しています。


Q:ベーカリースタッフはどういった仕事内容なのでしょうか?

お店のセールスポイントが出来たてパンの食べ放題ですから、コース料理(バースディサービスとかレディースディ等の優待DM・コースも好評)の注文を聞き、順次、料理をお出しするのですが、途中でパン皿の状況等を見ながら、パンの補充やお客様の要望を聞いて回り、出来たてパンやジャム・バター等をお配りする。
その時に、パンの種類や特徴をワンポイント説明して下さる。
最後は、食後の後片付けとテーブルの準備だと思います。

Q:また、パンが食べ放題らしく、店員さんが配ってまわる?と聞いたのですが、ベーカリーのスタッフが配るのでしょうか?ホールのスタッフなのでしょうか?

上記に記載しましたが、ベーカリーのスタッフの場合もありますが、来店客が多い時には、ホールのスタッフが行っている方が多いように思います。

いずれにしても、若い女性スタッフが中心であり、キビキビと応対接客してくれて、内装や家具・インテリアにもセンスを感じさせる好印象のお店ですよ・・・

最後に、お店でお目にかかれたら誠に幸甚に思います。
アルバイトが決まれば、ご活躍と楽しい職場・スタッフ・仕事でありますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!