
こんにちは、閲覧ありがとうございます。
現在、地方国立大学農学部4年なのですが夏に九州大学の生物資源科学府をの修士過程を受験する予定です。
大学の教授にはあらかじめアポをとってお話を伺ってきたのですが、受験科目の英語(TOEFL)について伺ったのですがとにかく頑張ってと言われたくらいで詳しいどのくらいのスコアが必要なのかについては曖昧な答えしかいただけませんでした。
過去に受験したことのある方やまわりに知り合いのいる方どのくらいのスコアが最低でも必要なのか教えていただけませんか?やはり550くらいでしょうか?
回答いただけるとうれしいです
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず,質問文は「生物資源環境科学府」・「修士課程」の誤りです。
この質問は,九州大学大学院の関係者でなければ答えられない内容であり,かつ,関係者が合否判定手続きの秘密をもらすと処罰される内容でもあります。また,かりに過去の受験生が「私は何点で受かった/落ちた」という情報を寄せてきても,TOEFLがどのていど作用したかはわかりません。つまり,原理的に答えが求められません。
----------------
だから,以下はいいかげんな推定です。下にリンクした「募集要項」は見ましたか? そこから一部を抜粋すると,
「環境農学専攻:森林環境科学、サスティナブル資源科学教育コースのみTOEFLテスト受験者本人に届く「Examinee Score Record」のコピーを提出」
「森林環境科学,サスティナブル資源科学コース:次のいずれかのTOEFLテストスコア(取得後2年以内のもの)を提出した者は、外国語(英語)試験を免除し、得点を満点として扱います。(1) TOEFL-iBT 79点以上 (2) TOEFL-PBT 550点以上」
などの文言が散見されますね。550点あれば満点換算すると書いてありますから,これらのコースで期待される最高値はそのていどだと想像されます。これらのコースが,この学府のなかでとくに出来がいい/悪い学生が集まるところなのか知りませんが,周囲とはあまり差はつかないんじゃないですか。
参考URL:http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/agr_08/gs/pdf/mas_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院入試で外国語が2カ国な...
-
英語が苦手な人は大学院への進...
-
医学部大学院受験の英語対策
-
大学院合格に納得がいきません。
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
研究室で干されています
-
院試面接 スーツ
-
大学院入試(筆記+面接)の服...
-
大学院中退について指導教員へ...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
24歳女性です。東京大学大学院...
-
大学院に合格かどうか微妙です。
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
大学院入学試験を受けない旨の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語が苦手な人は大学院への進...
-
医学部大学院受験の英語対策
-
修士の英文読解問題はその分野...
-
新幹線清掃が「ハーバード経営...
-
博士課程での公聴会の言語について
-
大学院の入試にTOEICが必要です...
-
海外のMOT(Manegment Of Techno...
-
大学院をあきらめ、専門学校に...
-
大学院に進むかどうか
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
研究室で干されています
-
東洋大学
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
親の経験が子どもの進路選択に...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
大学の講義でのタイトル
おすすめ情報