dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が都内某クリニックでレーシック・視力回復手術を受けました。しかし1週間後の検診で確認したら右1.5左0.5と視力が出ませんでした。そこは15年保障と言うのがあり、15年間に視力が元に戻ってしまったら無料で1回は再手術が出来るそうです。今回視力が出ていなかったので再手術となり15年保障に含まれるので今後視力が元に戻ってしまっても保障は出来ないとの事。手術後何年か経ってなら解るけど1週間後で視力が出ていないのは、ミスでは無いか?と納得が出来ませんが再手術はするが保障は無くなるとしか返答がありません。どこか相談して改善出来る様にする窓口的な物は無いでしょうか?消費者相談窓口等?
私がレーシックをして私は普通に視力が出たので友人に勧めた為、多少なりとも責任を感じてしまっています。
何か良きアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

氷ができない冷蔵庫を買ったのに交換してくれないのと同様で、誰が考えてもおかしな話なので、消費者センタ(国民生活センタ)あたりで相談されたらいかがですか?


ただし、私の場合は2回、再手術して返ってどんどんひどくなったので、手術の前の契約次第(視力保障があったか)ですが、お金を返してもらったほうがいいかと思います。
    • good
    • 0

美容整形と同じく 自己責任の範疇です。

当事者と医師との話し合い解決しかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!