
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
発酵なんですが、恐らく「EM発酵」が起こったのではないでしょうか?
有用微生物(EM菌)の繁殖です。
ちなみに、有用といってもそのまま飲めませんよ。
庭に蒔きましょう。
http://stork-farm.hp.infoseek.co.jp/EM.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 純米酢 3 2022/09/28 18:45
- 食べ物・食材 いつも、お酢を入れてご飯を炊いているけど、今日たまたま、お酢を入れるのを忘れて炊いたところ、なんかす 4 2022/09/19 19:32
- レシピ・食事 酢飯について ご飯を炊く前に酢飯の味付けだけ入れて炊いたのと普通に後から調味料入れるメリットデメリッ 3 2022/04/14 22:20
- レシピ・食事 酢飯 ご飯を炊いてから合わせ酢を入れる と教わりましたが、ある料理家は、合わせ酢を入れてから、炊きま 11 2022/04/06 22:20
- レシピ・食事 筋肉を付けたくてタンパク質を中心にとる食生活を変えたのですが問題ないでしょうか? 他に筋肉が付くおい 3 2022/11/09 16:51
- 飲み物・水・お茶 酸っぱい飲み物が飲みたく冷蔵庫に米酢しかなく、酢が少し苦手でレモンの方が好きですか米酢で出来るおすす 2 2022/08/08 06:57
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- 食べ物・食材 酢水について 酢水を100飲みたいのですが酢が苦手で試し飲みて作る予定で酢をどれくらい入れればいいで 1 2022/08/11 06:21
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- 食べ物・食材 海鮮丼のご飯って 5 2022/10/17 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブンでパンの発酵
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
-
オーブン以外の二次発酵のやり...
-
パン作りを中断
-
パン作りをしているのですが、...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
パンの発酵について
-
パンの材料を半分にしても上手...
-
パン生地発酵時間が長すぎると...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
ベーグルの底割れについて
-
丸一日水につけておいた米を炊...
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
小麦粉を使った生地の寝かせる...
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
パン生地を前日に仕込んで、翌...
-
パンを二次発酵する理由は何で...
-
ホームベーカリーでパン生地つくり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブンでパンの発酵
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
明日初めてパンを作るのですが...
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
パン作りを中断
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
-
ピザ生地の膨らませ方ってコツ...
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
かりんのはちみつ漬けで泡が!
-
バゲット(フランスパン)がふわ...
-
パンの耳だけ作りたい。
-
ベーグルが沈んでしまいます
-
ベーグルってなぜあんな硬いの...
-
パンの材料を半分にしても上手...
-
アンチョビがうまく発酵してく...
おすすめ情報