
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単に連休にしたいだけの可能性が一番高いと思います。
っていうか、いっぱい居ますよ。金曜や月曜に有給を当てる人。
趣味や用事の関係じゃなくても、休みたいって理由でどうせなら3連休って考えじゃないですかね。
水曜に有給を当てる人も居て、週に金曜が2回あるみたいって言ってるのを聞いてなるほどと思ったこともあります。ま~価値観は人それぞれですよね。
No.4
- 回答日時:
私の場合「振休」といって、休日出勤した分の振り替えをとるのですが(有給もあるがとてもそこまでたどりつかない)、ほとんど金曜日です。
私の場合ですが、土、日、月の三連休があると、その前金曜日を「振休」にして、4連休にして、海外旅行などに出かけます。
勤続20数年ですが、周囲の人々の「振休」「有休」のとり方は、その人それぞれです。
傾向としては、50代の方は、水曜や木曜など週の半ばにとる人が多い。
30代40代の子育てがある人たちは、子供の何とかで、ランダムにとる。
20代~40代の独身者は、私のように連休にくっつけて、広がるようにとります。
人それぞれのライフスタイルに合わせて、且つ同僚の皆様にご迷惑をかけないようにとこころがけてとるのがエチケットだと私は考えています。
欧米では結構好き勝手にとる人が多いようですが、いつか職場にいたアメリカ人はものすごい働き者で、ほとんど休まず、「へえ、こういう人もいるのか!」と、驚きでした。
彼は、かつて京都大学の大学院で勉強していた勤勉青年でしたが・・・。
世の中、色々な人がいるものです。
No.3
- 回答日時:
昔、会社勤めしていたころは月曜に有給取ることが多かったですね、私の場合
だって、月曜って一番会社行きたくないじゃないですか(笑)
だいたい、隔週で月曜は休んでいました
その人が金曜日に休む本当の理由はわかりませんが、色々人それぞれ理由があると思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
大学入試時点で京大→東大大学院...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
農学部で数IIIが入試科目にある...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
大阪大学工学部か慶應義塾大学...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
東北大か神戸大
-
11日17:00必着の願書を京大に届...
-
早稲田大学と神戸大学
-
京大、一橋、阪大(法、経済)...
-
京都大学理学部か大阪大学理学...
-
任天堂の制作企画系へ就職する...
-
京大へ進みたかった甥。反対さ...
-
現役で神戸大学経済に入るのと...
-
京大と同志社大の学力差
-
近畿大学と東海大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸商船大学
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
旧帝国大学のランキング(序列...
-
東北大か神戸大
-
IQが高いのに低学歴という方は...
-
文理選択で困っています。でき...
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
大阪大学で馴染めません
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
おすすめ情報