dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とうもろこしは、茹でるのですか?蒸すのですか?


とうもろこしの調理方法(コツなど)を教えてください。

1.茹でるのと蒸すのと違い(特徴)などあるのでしょうか?
2.茹でる場合、塩茹で→お湯から上げて塩振り? 沸騰してから投入? 目安何分?
3.蒸す場合、何分でしょう?
4.どちらにしても最後に塩を振る場合、熱いので直接触れず振り方にコツなどあるでしょうか?
5.枝豆の場合、お湯からあげて、お湯を抜いた鍋に戻し、塩をからませ、数分蓋をして放置し、蒸らすのも美味しいと思います。(熱いより、ある程度温度が下がった方が味を感じやすい。)
とうもろこしでもそういうのはあるでしょうか?
6.好みあるでしょうが、塩の量とかオススメ塩など。


※ 電子レンジでというのもあるでしょうが、今回は手間をかける方法をご教示いただきたいです。
待つ間のお湯と野菜からでる蒸気も楽しむみたいな。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

わたしもゆでるとうまみが流れ出るイメージがあったので、ずっと蒸していたのですが、ためしてガッテンを見てから水からゆでています。


沸騰して3分~5分なので、うちでは間をとって4分ゆでてますが、甘くてみずみずしくておいしいですよ。
http://marron-dietrecipe.com/desert/dessert_corn …

番組内で蒸したり電子レンジで加熱した物と、糖分量などを比べていましたが、ゆでた場合も変わりませんでした。

塩ゆでにしてもいまいち塩味が付かないので、ざるに上げてすぐに塩を振ってます。
少し振るだけでほどよい塩加減になっておいしいです^^
    • good
    • 6
この回答へのお礼

普通の葉物野菜と違って、茹でてもいいみたいですね。
だいたい方向性が決まりました。
水からとお湯からで比べてみようかな。。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/04 18:22

トウモロコシは、焼くのが一番。



茹でる場合は、水から。
沸騰して三分から五分。

NHKの、ためしてガッテンを見てから、そのようになりました。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/2008 …

魚焼のグリルで焼いた後、醤油を刷毛でぬり、裏表を焦げ目がつく程度に焼くと、もっと美味です。

一度、お試しを。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

焼きは、あの匂いが良いですよね。
今は、桜まつりでも夏祭りでもメニューが多くなって、普通の焼きとうもろこし、イカ焼きも少なくなりました。

お礼日時:2010/07/04 18:20

我が家では水にパスタを茹でるよりも多めの塩を入れ、水から入れて沸騰してから5分でざるに上げて湯を切ります。

そのまま自然に冷まします。蒸す調理法は聞いたことがありません。ピュアホワイトの場合には生でそのまま食べますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、調べたら、皮ごと蒸すなんて方法も見つかりました。

蒸すというか、「蒸かす」ですかね。
サツマイモは茹でないで「蒸かす」ですよね。そういえば。

ベチャってならないから、とうもろこしは茹でるでいいのでしょうか。

「蒸す」って、「より丁寧」って事なんでしょうか。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/04 13:27

沢山のご質問の、たった1つだけしかお答えできませんがお許しを。




テレビ番組美味しく食べるために、と紹介していた方法で、昨日やりました。美味しかったです。

水から入れて茹でて、沸騰させて3分。以上。


私はトウモロコシがぎりぎり入る大きさの鍋で、浮かないように、他の鍋のふたや皿をかぶせてゆでました。塩は水の段階で適当に多めに入れました。
後から塩を振る、というのは、私は初めて聞きました。
一応北海道出身です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お湯から上げて、上から塩を振りかけるというのは、
私が枝豆と混同しているか、塩の使用を少なめに抑える母親の工夫だったのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/04 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!