dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金保険免除について
失業中の為、免除を申請しようと思い申請書を記入しています。
失業した場合は雇用保険受給資格証、または雇用保険被保険者離職証の写しが必要なようです。
以前勤めていた所がバイトだったので雇用保険などついていなかったのですが…このような場合どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

バイトだからと言って雇用保険に入れなくて良い訳ではありません。

一定の要件を満たせば事業主は加入させる必要があります。具体的には1週間の所定労働時間が20時間以上かつ6ヶ月以上引き続き雇用されることが見込まれることです。貴方の労働条件を詳しく知らないので何とも言えませんが、先ずは事業主に聞いてみて下さい。それでも埒があかない場合はハローワークで相談されることを勧めます。ちなみに、事業主が加入させていなくても、ハローワークの調査で貴方に被保険者資格があると認められれば、遡って被保険者となり証明書等を出してくれるので安心して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。聞いてみる事にします。

お礼日時:2010/07/23 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!