dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リフォームの相場

わかる方がいたら教えて下さい!
8畳の和室を洋室へリフォームしたいと考えています。
見積もりを出してもらったら、大工・電気工事、フローリング、巾木・周り縁・窓台、建材費、クロス費、産廃処理代で43万円でした。
これくらいかかるものなんでしょうか?

教えて下さい!
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

間仕切りの値段は既製品では1件半で25万位~ですね。


しかし、仕様も高さもわかりませんので判断できないですよ。
10万なら決して高くないですから、後はどういうものか知る必要があるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のお返事ありがとうございますm(__)m

高さは230位だったと思います。既製品です。

もう一度確認して検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/07/07 16:29

yutyonです。



<クロスは小さい子供がいるので、落書きや汚れが簡単に拭き掃除で落とせるものを使用しています。他のクロスよりは少し高いんですかねぇ(*_*)

建築材料の中で、クロスの部分はそんなに高くない分野に入ります。
m2数にもよりますが、落書き用やペットなどのクロスは多少高いですがそれほど金額がはるものではないでしょうね

<それと隣の部屋との間仕切りに開閉間仕切り壁をつけました。

既製品でなければ、価格は張るかと思いますね。

見積の内容は詳しく書かれておりますか?

余談ですが
リフォームで一番かかる部分は、水周りです うん百万単位でのリフォームになるので
それなら、新たに建てようかと考える御客様もいらっしゃる。

質問者様の今回のリフォームは、お部屋1か所との事なので、もしかするともっとお安く
見積もってくれる所もあるかもしれませんので
急ぎでなければ、他にも御見積してもらい、質問者様の納得の行くリフォームをお勧めします。
せっかくのリフォームですから、価格の納得がいくまで検討なされてはいかがでしょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とお返事ありがとうございますm(__)m

クロスを選んだ時は値段はわかりませんでしたが、開閉間仕切りの定価は確認した所、見積もり額は定価の半額になっていました(10万円です)。

他の業者にも見積もりと見比べてから判断したいと思います!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/07/07 14:58

こんにちわ



住宅関係の会社で経理を担当しております。

大工・電気工事、フローリング、巾木・周り縁・窓台、建材費、クロス費、産廃処理代で43万円。

他の回答者様も申してると通り、選ぶ健材や物で価格もかわります

一概にはいえませんが、妥当かな?と思いました。

この回答への補足

ありがとうございます!

特別高いものは使っていませんが、クロスは小さい子供がいるので、落書きや汚れが簡単に拭き掃除で落とせるものを使用しています。他のクロスよりは少し高いんですかねぇ(*_*)
それと隣の部屋との間仕切りに開閉間仕切り壁をつけました。
43万位はかかるものでしょうか。

補足日時:2010/07/07 13:59
    • good
    • 0

広さだけでは使用する建材等により金額はかなり変動しますので、妥当かどうかの判断は難しいです。


無理だと言ってもいいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

そうですね。使用する材料で金額もだいぶ変わってきますよね。

お礼日時:2010/07/07 00:13

詳細内容を確認できないので妥当性はなんともいえませんが、高いとは思いません。


参考サイトもどうぞ。

参考URL:http://www6.ocn.ne.jp/~e-naiso/wasituyousitu.htm

この回答への補足

ありがとうございます!

高くはないと思います…と言うお返事に少しホッとしています。

フローリングもクロスも高いものではないと思います。
クロスは小さい子供がいるので、落書きや汚れが拭き掃除で落ちるものにしました。

隣りの部屋との間仕切りに、天井まである1.5畳幅の開閉間仕切壁(3枚に別れていて折りたたんで端に寄せられるもの)をつけました。

先ほどと比べてもう一度教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

補足日時:2010/07/07 00:08
    • good
    • 0

大阪で街の工務店をしています。



単純に8畳の和室を洋室へだけでは考えられませんね、残念ですが、

例えば、同じ車でも、140万円するニッサンキューブから600万円するセルシオまでありますし、
システムキッチンだって、17万円でかえるものから370万円するものまであります。

フローリングひととっても、一坪4500円から2万以上するものもあります、
どれぐらのグレードの商品で、どのくらいの工事をされるかで、金額は大きく変わってきますし、
現状の状態がどうなっているのかでもかなり変わります。

単純に考えますと、ただ単に8畳の和室を洋室に変更すると考えると、最低の材料を使い、最小限の工事をしたとして、下は15万円ぐらいから上は120万円ぐらいにはなると思います。

ご参考にならなくてすみません。

この回答への補足

ありがとうございます!

そうですね、材料ひとつで金額は大きく変わってきますよね。

フローリングもクロスも高いものではないと思います。変な言い方ですが真ん中クラスだと思います。
クロスは小さい子供がいるので落書きや汚れが拭き掃除で落ちる物にしました。腰窓とはきだし窓?って言うんですか?その窓枠もフローリングと同じ色にしました。
部屋を間仕切る天井までの1.5畳幅の開閉間仕切壁もつけましたので、その金額も入っています。

少しは相場がわかりますか?
またお聞きしたいのでお願いします!

補足日時:2010/07/06 23:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!