
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
丁番は左右の板がそれぞれドア枠とドアに木ネジでとめられていますね。
で丁番の心棒の部分を見てください。
心棒の中央部分に一箇所だけ切れ目があるのは「旗丁番」です。
これはドアを開けた状態で上に持ち上げれば丁番の中芯が枠側に残った状態で外れます。
ドアを上に持ち上げた時、ドア内角が枠にぶつからない状態までドアを開け、ドア下にベニヤか何かで床に傷が入らないようにして養生してから始めましょう。
重くて持ち上がらない時は木片を置いてバールをテコにして外します。
普通室内ドアなら丁番は100~150mmなので6~8cmも上げれば外れます。
切れ目が2箇所、4箇所なら3管、5管丁番といいこれは持ち上げても外れませんので、木ネジを緩めて外します。
木ねじを緩める前にやはり床に養生し、ドア根元と先端の下(床との隙間)に木のくさびのようなものを入れておきましょう。
枠側の木ねじを外した方がやりやすいと思いますが、元に戻す時はドアに残った丁番の羽根で枠を傷つけやすいので気をつけましょう。
二人で作業した方が無難ですよ。

No.5
- 回答日時:
DAIKENのリビングドアの取り付け取り外しの施工手順書を引用させていただきました。
下記ご参考になれば幸いです。http://www.daiken.jp/service/pdf/public/82.pdf
No.3
- 回答日時:
難しい事は考えないで、ドアを開いた状態で上に持ち上げればほとんどのドアは外れると思いますが・・・
回答ありがとうございました。上に持ち上げる方法は試して見たのですがちょっと持ち上がるだけで構造的に外れませんでした。その後、ネジを外す作業して外すことに成功しました。
No.2
- 回答日時:
#1さんが分かり易く回答されてますので、蛇足します^^
柱側の蝶番を外す前に、予め蝶番に沿って、鉛筆か何かで線を入れておくと良いです。
意外に元通り付けた感じでも、微妙なズレで扉の閉まり具合が悪くなってしまうので、その防止になりますよか^^
★DAIKENのメンテナンスに関する質問URLです。
☆引き戸の外し方
http://www.daiken.jp/c/c_c_do09.html
☆開き戸(ドア)の外し方
http://www.daiken.jp/c/c_c_do01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 このような虫が部屋の中にいます。2ヶ月ほど前、この小型が、我が家の木のドアに小さな穴を開けながら食っ 1 2022/06/23 07:23
- カスタマイズ(車) 車の室内灯が欲しいです。 取り付けが簡単で、特に足元(アクセル・ペダル、ドアを開けたときに照らす)物 4 2022/10/02 18:48
- カスタマイズ(車) ドアバイザー取り付けについて 5 2023/04/16 09:00
- DIY・エクステリア 洋室ドアの傾きを直したい。 一枚のドアは上が当たり、別の一枚のドアは下が当たるのとそのせいでかドアを 11 2022/04/07 16:21
- DIY・エクステリア この蝶番の取り方を教えてください。 3 2022/04/14 00:43
- 数学 モンティ・ホール問題 12 2022/09/24 12:47
- 車検・修理・メンテナンス オールペンでのドア内側の塗装 3 2022/04/20 17:45
- 防犯・セキュリティ ドア 内開き 外開き 5 2022/08/31 18:02
- カスタマイズ(車) 車にドア連動で電装品を取り付ける場合、マイナスは各ドアのスイッチ裏のマイナスから取るとして、プラスは 6 2022/11/06 20:40
- 分譲マンション マンションの非常階段の扉を付け替え後、そこから雨水が内側に流れ込んでくる状態にあります 3 2023/05/22 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このタイプの蝶番の外し方、教えて下さい!
DIY・エクステリア
-
旗蝶番の外し方について教えてください
分譲マンション
-
丁番(蝶番)のはずし方 NODA アルティ アルティS アパシオ
DIY・エクステリア
-
-
4
扉の「ちょうつがい」が壊れて腐って取れない。
DIY・エクステリア
-
5
蝶番のはずし方
DIY・エクステリア
-
6
部屋のドアの外し方について(蝶番の外し方)
引越し・部屋探し
-
7
この蝶番の取り方を教えてください。
DIY・エクステリア
-
8
冷蔵庫を購入します。搬入について質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
ドアの取り外し方、取り付け方を教えて下さい。
建設業・製造業
-
10
マンションの室内ドアの外し方を教えて
リフォーム・リノベーション
-
11
室内ドアのこの部分はどうすれば外せますか。
DIY・エクステリア
-
12
部屋のドアを取り外したいのですが、このタイプのドアはどのように外すことが出来ますか?よろしくお願い致
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋のドアの外し方について(...
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
賃貸の退去費用。10万越えは妥当?
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
公共トイレの多目的トイレの自...
-
着工後の玄関ドア変更!!
-
室内ドア ガラスの外し方? 木...
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
この蝶番の外し方を教えてください
-
鋼製ドアの倒れの取り付け精度...
-
彼氏とケンカしたときに 蹴って...
-
勝手口のドアが180度開くの...
-
自宅浴室ドアのラッチ調整法が...
-
電子レンジのドアが固くなって...
-
油さしたらオイル漏れ
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
風呂場のドアの留め具が外れや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
部屋のドアの外し方について(...
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
部屋のドアの傾きについて
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
室内ドアの高さって変えられる?
-
鍵が開いた音がする。。
-
浴室ドア 外付 内付?
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
ドアを外から開けられなくする...
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
玄関ドア自体(外側)に郵便受け(...
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
風呂場のドアの留め具が外れや...
-
階段に鍵つきのドアは取り付け...
おすすめ情報