この人頭いいなと思ったエピソード

電気自動車 メリット
電気自動車はいつか全盛になるとは思いますが
排気ガスが無いので生活環境の空気は綺麗になり
爆発を要しないパワーソースの原動機なので騒音も減り
爆発物を積まないので爆発危険性は回避され
GS周辺住民の危険も減り
ガソリン燃費と比べて走行距離に対して掛かる電費は少なくなり
良いことがなかなか多いと思いますが、
この他にもどんなメリットがありますか?

A 回答 (5件)

構造が簡単になります。


モーターなら変速機はいりません。車輪別にモーターを用意するなら、デフもいりません。ラジエーター等の冷却もいらなくなります。
車検も簡単に出来るかもしれませんね。

ついでに・・・ガソリンスタンド的なものもほとんどいらなくなります。コンビニなどで買い物ついでに充電?

ガソリン税が減る代わりに電気に課税されるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
変速機機能も内在するんですね。
ホイールインモーターだと、そうか!デフいらないんですね。
コンビニやどこかでさくさく充電できるって良いですね。
電気課税。あるでしょうね。

お礼日時:2010/07/13 23:13

騒音で威勢を張る暴走族が居なくなる。


モーター音じゃ、余りにも情けないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

暴走族はやりきれなくて雲散霧消。
何よりです。

お礼日時:2010/07/13 23:00

重量配分の自由度が大きくなります。



現在のバッテリーは巨大だけど、それでも駆動部分(モーター)と分離できてミッションが不要なので、
車体各部に分離配置できています。

将来的には社外ホイールモーターに任意で交換可能になります。
(モーターチューニングが簡単に楽しめます)

モーターはトルクと回転数が任意に設定可能なので、セダンがコブラのような車にも簡単に変えられます。

内燃機のように巨大で重量のある固体を積載しなくていいのは、車体設計の革命でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
変速機がいらないというのはそれだけスペースを他に使えるということですね。
モーターチューン。15年後くらい??そういう時代になっているかもしれませんね。
モーターはエンジンに対して小型で済むということは製作時の手間やパーツ数も減りそうですか。

お礼日時:2010/07/13 23:05

私は懐疑的です。



例えば、アメリカやドイツでは電力を石炭による火力発電に頼っているので、電気自動車の普及でCO2が削減できるのか試算してみると、現状の発電方法ではあまり変わらないとの報告が出ています。
特に、今まで使用が少なかった深夜にみなが一斉に電気自動車のバッテリーを充電するようになると、発電所側は悲鳴らしいです。
もちろん、アメリカが原子力発電にシフトしようとしていたり、世界中で太陽光発電が普及したりしていますから、改善しつつはあると思いますが。

それから、リチウムイオン電池の耐用年数にも疑問です。
ニッケル水素電池よりは明らかに耐用年数が増したとは思いますが、携帯電話の電池の劣化は一年使用くらいから明らかですから、車のリチウムイオン電池も劣化の恐怖と闘わなければならないような気がします。

走行距離と充電時間の問題も現状ではクリアされていません。

今のリチウムイオン電池と発電所から、もう一歩進化しないと電気自動車は普及しないのではないかと思います。
まあ、20年後なのか5年後なのかはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

火力発電で作った電気ですとあまり温暖化貢献はなさそうですね。
やはり原子力、自然エネルギーでの発電、CO2の出ない新型の発電方法が必要不可欠ですね。
電池劣化。これも今の所未知数ですよね。
メーカーは寿命に対してどのような見解を示しているんでしょう。
もっといい蓄電方法はないのでしょうかね。

お礼日時:2010/07/13 23:09

>爆発物を積まないので爆発危険性は回避され



取り扱い方を誤るとバッテリーは爆発するよ。。。
あと感電にも要注意ね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

バッテリーも爆発するんですね。
GSと比べて規模は大きいんでしょうかね。
化学薬品とかが飛び散ってとかなるんでしょうか。
水没や冠水道路でビリビリと来るんでしょうかね。

お礼日時:2010/07/13 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報