
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勿論大丈夫ですよ!!ただ一杯づつ淹れていく物なので豆をなるべく細かく挽いて貰いましょう。
荒く挽いてしまうとあっという間に湯が通過して薄いコーヒーが出来上がってしまいます。No.2
- 回答日時:
全く問題ありません
ただ同じ豆の挽き方と量でも、ペーパーと比べると味の性格が変化します
まずペーパーでは除去されていた豆のオイル分が
出やすくなるので、香り高く、コクのあるコーヒーになります
それから、湯が豆粉と接触している時間が長くなるため
コクが出る反面、雑味や渋みなど豆の持っている味まで
より忠実に出してくるようになります
よく言えばリッチな、悪く言えば雑な味になります
イメージ的にはペーパーとコーヒープレスの中間になります
楽しみながら最適な豆と挽き加減をみつけてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 コーヒー豆を買って、袋の裏に書いてある通りにコーヒーを作るととても量が少ないです。 お湯を多めに入れ 5 2023/02/27 11:41
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット コーヒードリッパーについて 濃いコーヒーを1〜2杯分くらいドリップするおすすめのドリッパーを教えて下 5 2023/01/05 07:01
- 食べ物・食材 自宅で美味しいコーヒーは豆からひくべきですか? 7 2022/07/05 08:53
- お菓子・スイーツ 自分好みのコーヒーゼリーを作るのに、何度も作り方を変えて研究しています。 詳しい方に、2つ質問です。 6 2023/06/18 21:06
- カフェ・喫茶店 夏でも熱いコーヒー。 夏でも熱いコーヒーを飲む方、どんなコーヒーを飲まれますか? レギュラーコーヒー 6 2023/05/10 18:29
- 飲み物・水・お茶 眠れなくなるコーヒー 眠くなるコーヒー 違い 4 2022/07/01 03:52
- その他(悩み相談・人生相談) コーヒーとピルって副作用強まりますか? ピルは水で飲みますがコーヒーは普通に飲みます。 1 2022/08/09 12:31
- 飲み物・水・お茶 冷やしあめと、冷やしコーヒー 5 2023/08/21 09:38
- 食器・キッチン用品 繰り返し使用することについて。。 質問 写真の飲みものはコンビニ、スーパーで普通に販売しており、ワシ 2 2023/06/26 15:36
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット コーヒーの淹れ方間違ってるぽい 10 2023/01/09 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カプリチョーザの食後に出てく...
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
コーヒーの香りを最も楽しめる
-
ミカンの酸っぱみをとる方法
-
あなたのお気に入りのコーヒー...
-
コーヒーの種類☆ブルーマウンテ...
-
美味しく香りもいいコーヒー豆
-
アメリカ産のコーヒー豆は?
-
珈琲のブレンド
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
古い大豆で味噌づくり。味に支...
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
意見文を1600文字かかないと い...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
カフェなどで長居するとクーラ...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
20代後半の男同士がカフェでお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
ベトナムコーヒーを作るドリッ...
-
カプリチョーザの食後に出てく...
-
コナコーヒーに似たコーヒーを...
-
コーヒー通に送るコーヒーは?
-
パックご飯 酸味料
-
CoffeeとCafe。その違いは?
-
デニーズのアメリカンコーヒー...
-
コーヒー独特の香りと味が強い...
-
コーヒーの入れ方!
-
スタバのようなコーヒーを家庭...
-
無類のコーヒー好きで最近ブレ...
-
ハワイコナのブレンドとストレート
-
酸味の少ないコーヒーは?
-
日清のトムヤムクンヌードルが...
-
コーヒーの美味しい入れ方
-
コーヒーを職場で毎日1缶買うな...
-
リゾートホテルのコーヒーは何...
-
コーヒーのペーパードリップ(...
-
★美味しいコーヒーの種類教えて...
おすすめ情報