dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅でコーヒーを作って飲んでも
普通に眠れるのですが

飲食店等のコーヒーを飲むと
夜 全く眠れなくなります。

飲む時間帯は
どちらも 夕飯の後です。

何が違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

体調ではないでしょうか。


インスタントとレギュラーとではカフェインの量が違うとも言いますが、具体的には存じません。

もし深夜仕事などで夜更かしをしなければならない時は、夕飯後にドリンク剤(リポD等...)を飲むと、朝まで目がランラン(^^♪です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

体調なのですかね…
カフェイン量も難しい……。

良い事を聞きました!
次回から リポD を服用してみようと思います!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/02 14:09

カフェインの量じゃ無いですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自宅で飲む コーヒー2~3杯 と
飲食店のコーヒー1杯が
同じカフェイン量なのですかね…。
うーん 難しい…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/02 14:08

体調じゃないの。


















ll
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

うーん 毎日同じ体調だとは思うのですが…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/02 14:06

飲食店は本物だから



自宅のコーヒーとはレギュラー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

あまり、コーヒーに詳しく無いのですが
おそらく レギュラーコーヒーです。
コーヒーに 本物 偽物があるの 初めて知りました…!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/02 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!