
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大略次の様に導かれます。
記号の説明は省略します。熱力学の第1法則、dQ=dE+pdV、より
エントロピーは、dS=dQ/T=(dE+pdV)/T (1)
V,Tが与えられたときの自由エネルギは、F/T=E/T ? S
これの微分は ?d(F/T) = dS - dE/T + EdT/T^2 (2)
(1)と(2)を組合わせると、
?d(F/T) = pdV/T + EdT/T^2 (3)
一方 Z を T,V だけの関数とみれば
d(logZ) = (∂logZ/∂T)dT + (∂logZ/∂V)dV (4)
カノニカル分布では種々の平均値は分配関数Zから
E = -k= (∂logZ/∂(1/T)) = kT^2(∂logZ/∂T)
p = kT(∂logZ/∂V)
のように計算されるから、これらを(4)に代入すると
d(logZ) = E/kT^2*dT + p/kT*dV つまり
k*d(logZ) = p/T*dV + E/T^2*dT
これを (3) と比較すると
-d(F/T) = k*d(logZ)
これより F = -kT*logZ となる。
No.4
- 回答日時:
エントロピーSと状態数Ωのミクロカノニカルにおける関係
S(E) = k ln Ω(E)
Ω(E) = exp(S(E)/k)
を、分配関数に代入すると
Z(T) = ?exp(-E/(kT)) (すべての状態和)
= ?exp(-E/(kT)) Ω(E) (すべてのエネルギー値での和)
= ?exp(S(E)/k-E/(kT))
となる。
ここで、Sを温度Tのときのエネルギーの平衡値<E>
のまわりに展開して
dS(E)/dE=1/T
S(E)~S(<E>)+(E-<E>)/T
から
Z(T) ≒ exp(S(<E>)/k-<E>/(kT)) ?exp[O2((E-<E>)/(kT))]
ここで、O2(x)はx^2のオーダーの関数。この場合非常に小さい値。
この両辺の対数をとると
lnZ(T)≒( TS(<E>)-<E> )/(kT)
となり、求める関係式が得られる。
熱力学におけるルジャンドル変換が
統計力学のラプラス変換(エネルギーの値で和をとる)の
鞍点評価となっていることが味噌!
といったところでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/06 22:40
勉強になります。
本腰を入れて勉強しないといけませんね。
いろんな方向から概観して、概念を形成しなければ
と思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>F=-βlogZ
F=-1/β・log Z
ですよね。
どうして示されるかといっても,そういうように定義したのだから,
そういうように示すしかないですが。
なんでそんな風に定義したのかというのであれば,
そういうように定義すると,統計力学と熱力学の関係がうまく定められて都合がいいということでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/04 21:55
お返事ありがとうございます。
ご指摘のとおり、正しくは、
F=-1/β・log Z
です。誤植もうしわけありません。
定義と言うより、等価なものであることが、導かれるべきだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語のアクセントについて教...
-
例外なくとは例外がないという...
-
STAP細胞問題を哲学的に考えると
-
エントロピーの増大説より減少...
-
普遍化と個性化
-
混合による、融点の低下のメカ...
-
この世界とは偶然できた産物な...
-
標準反応エントロピー
-
宇宙のエントロピー変化
-
自分に都合のいい事だけ記憶し...
-
宇宙の法則って何のことですか?
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
生命とはカオス現象の一つである。
-
どうしてNaClは水に溶けるのか?
-
指数の計算で 底は同じで異符号...
-
日本語の濁音化の法則が謎です
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
物事の理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
断熱圧縮は等エントロピー変化...
-
標準反応エントロピー
-
人生の第五法則はあるのでしょ...
-
輪ゴムを伸ばすと発熱するのは...
-
自分に都合のいい事だけ記憶し...
-
ライマンの法則に興味を持ち、...
-
DNAが右巻き螺旋だけ! なぜで...
-
哲学でいう反エントロピーとは...
-
エントロピーが増えるとは不安...
-
徳山と在日朝鮮人
-
KClの溶解
-
分かり難くて理解できないとの...
-
エントロピー増大の法則は絶対か?
-
日本語のアクセントについて教...
-
宇宙の法則って何のことですか?
-
絶対零度
-
宇宙のエントロピー変化の問題
-
エントロピーは増大する一方で...
-
熱力学の第一法則と熱力学の第...
おすすめ情報