dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で、手形の支払いについて説明する時、「3~4か月のサイトで支払っています」、とは、どう言えばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

Our normal payment is by a promisary note payable at three or four months after sight.



約束手形の記述が既にありその続きであるならば、

Our normal payment term is three or four months after sight.
    • good
    • 0

3-4ヶ月のサイトで支払っています。



 というのは、支払いが発生してから、4ヶ月のうちに支払っています と表記すればいいと思います。

  We pay by Bank draft is valid in three to four months.


でもこれは、振り出した、あるいは受け取った手形が3から4ヶ月の間に換金できるという意味で、

 質問者は、手形を振り出して、相手の意思によらず、振り出し者の意思で3-4ヶ月後に支払いたいと

 言ってるのかと思います。

  そうなると、

   ある意味日本的な慣習であるので、

   We use bank draft to pay. Usually our bank draft is cleared by bank in three to four months.

ただ、これは、日本の手形商慣習を知らない人にたいしては、説明不十分ではないかと思います。

    なので、私だったら、
   It means after you received our bank draft, you need to wait to clear in three to four months

to have money.


とでも付け加えておきたいところです。

   





 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!