dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

境界性人格障害を患っていて、感情の起伏が激しく人と仲良くなっても病気を見破られて嫌われたり逆に私から距離置いたりして常に不安定な状態で、 それで仕事を辞めたりしてどこも長続きしなかったのに、今の職場の人間関係で困ったことがなく安定して長く働いてることに強い不安を感じます。

私の職場は食品工場で国の法律で知的障害者を何人か雇用してるんです。だから各部署に一人は知的障害者がいるのですが、私が働いてる部署は二人いてその中の一人は自閉症なんですが、こだわりが強くて凄いしつこい性格でそれがちょっと若かった頃の自分にも通じるんです。

だからこんなに生きづらい私でも長く働けるのはそんな知的障害者が働いてる周囲の免疫があるからだと思うと落ち込んでしまうんです。

今も仕事以外であることがとても許せなくて、常にその事ばかり考えていて疲れたりしてるのでなおさらです。

A 回答 (1件)

それで、どのような回答が欲しいのでしょうか?



不安な事があるなら、カウンセラーの方に相談してみませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!