
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は今の個人クリニック(精神科)に通って2年になりますが、
混んでいるのは、午前の早い時間(仕事をしていない人がわりと来ます)と、夕方5時半以降。
(土曜日は行ったことがないのでわかりません)
今は予約制を取っているいる所が多いので、そんなに混まなくても不思議ではないです。
混む理由は、10分とか15分毎で予約を取っているのに、20分30分と話す患者がいるからどんどん後ろが詰まっちゃうんです。(初診が多かったり)
ある意味、運が悪い日。でも、良い医者とも言える。
予約制じゃない病院は、朝イチは混みますよ。(昔の経験ですが)
診察時間より早く行って並ばないといけません。
あと、どんなに評判が良くても自分と相性が悪ければ良くなるものも良くなりませんから、
あまり混み具合にはこだわらずに、良い先生であることをお祈り致します。
No.4
- 回答日時:
うつ、適応障害で、通院してます。
うちの医院の場合、月、火、金が、すいてます。
ちなみに、患者さんによって
一週間周期の私のような人もいれば
二週間、三週間周期で通院の方もいます。
よって、週により、まちまちです。
>誰も居なかったら何か気まずいです。
いや、逆ですね。
すぐに診察受けられるので
ラッキーと喜びます。
ちなみに、混みぐあいは、医院の方でハークしているので
『空いてる日は』と、聞けば
答えてくれます。
>平日で初診が10時からなので不安です。
午後一が、一番、お勧め。
比較的に、早く順番が、回ってきます。
以上
No.2
- 回答日時:
一般的な印象では、個人の心療内科は混んでいる場合が多く、入院施設があり複数の医師のいる精神病院の外来はすいています。
おすすめは精神病院です。自分に合わなければ、医師を変えてもらうこともできますし、ケースワーカーやソーシャルワーカーもいるはずなので、いろいろな相談もできます。No.1
- 回答日時:
土曜日は仕事が休みの方が多いので比較的混んでいると思います。
あとは医師の評判で違うと思います。
曜日によって担当医が違う病院に行ったことがありますが、話を良く聞いてくれる優しい感じの先生の曜日は混んでいました。
自分と医師との相性だと思いますので空いていても相性が合えばOKだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自律神経失調症と、ただ自律神...
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
働きたくないです。 Fラン大学4...
-
夏が一番体調悪い
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校が生徒の件で病院に相談に...
-
私は、多分社会不安障害で、精...
-
心療内科 先生とのトラブルの対...
-
今月、診療内科に行きます。 な...
-
ハローワークの主治医の意見書
-
メンタルクリニックでの方針と...
-
明日初めて精神科に行く者です...
-
精神科
-
精神科の初診の電話、当日のこ...
-
心療内科など、行くとどんな感...
-
『精神科専門療法』ってなんですか
-
診断書に「コミュニケーション...
-
精神科いくなら総合病院と一戸...
-
明日いよいよ精神科に行くので...
-
どこの精神科・心療内科も混ん...
-
受付の人が怖い…
-
アスペルガーの疑いがあるので...
-
精神科の待ち時間が苦痛です い...
-
自立支援医療費について
-
生きる事に付いて
おすすめ情報