dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イオンカード(ワオン付き) お店で使用する時の番号とは?

お世話になります。

このイオンカード(ワオン付き)を持っているのですが、

私は、カードを、お店で、使用する時は、いつもサインでやっています。
(私の名前ですね)

でもお店によっては、番号を聞いてくることがありますよね。
この番号って どの番号なのでしょうか?(笑)

ATMで、私の口座(イオン銀行)にアクセスする時の

4ケタの数字のことなのでしょうか?

すみません、教えて下さい。

A 回答 (2件)

>イオンカードセレクトでした。


>イオン銀行ATMで打ち込む4ケタとは別ものですね。

そういうことです。

前述したように「クレジット機能付きキャッシュカード」となり、付帯する暗証番号は2種類となります。

(キャッシュカード用暗証番号)
・イオン銀行ATMで出金や振込などのため
・イオン銀行ATMでwaonチャージするため

(クレジット用暗証番号)
・IC対応端末でICチップカードを使うとき
・提携ATMでキャッシング(借金)するとき
    • good
    • 0

お持ちのカードはイオン銀行キャッシュカードと一体型の「イオンカードセレクト」でしょうか? それとも単体型の「イオンカード(WAON一体型)」でしょうか?


http://www.aeonmarket.com/loan/index_cardlist.html


>お店によっては番号を聞いてくることが

クレジットの暗証番号が必要な場面は下記の通り。
・IC対応端末を導入するお店で、ICカードを使う場合
・提携ATMにて、キャッシング(現金借入)で使う場合

『聞いてくることがある』とのことですが、そうするとお持ちのカードはICチップ付きの「イオンカードセレクト」ではないかとなるのですが。

もしそうだとしたら、クレジット用の暗証番号4桁を登録しているはずです。 ネット申込で行ったなら、返送した申込書に暗証番号の記入欄が有ったはずです。
http://www.aeoncredit.co.jp/apply/lineup/select_ …

この回答への補足

イオンカードセレクトでした。

>クレジット用の暗証番号4桁を登録しているはずです。 
>ネット申込で行ったなら、返送した申込書に暗証番号の記入欄が有ったはずです。

わかりました。
調べてみます。

イオン銀行専用ATMで、初めに打ち込む 4ケタとは別ものですね。

補足日時:2010/08/16 23:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!