dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みずほ銀行ATM・電信予約は取り消しができるのでしょうか?




本日、振込をしたのですが15:00以降だったため、月曜日の取り扱いで「電信予約」となりました。この場合、この振込の取り消しはできるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

出来ません。



「電信予約(振込予約)」は、月曜日の早朝未明から営業直後くらいまでに、全銀システムを介してデータ相互送信を行い、振込入金の処理がなされます。 普通に考えても、土日祝は窓口は休みで対応するはずもなく、また電話対応などは「本人確認」が出来ませんから同様に対応不可です。



>15:00以降だったため

土曜日なんで、もし15:00以前に手続きしていても予約扱いです。 ATM振込が15:00まどというタイムリミットは、平日の手続きに限られます。



ちなみに、「振込予約の取消」が可能なのは、一部のネット銀行などのサービスに限られます。 それも、普通のネット振込では取り消すことは出来ません。 わざわざ振込予約で手続きをしたものだけが取消の操作が出来るというだけです。

この回答への補足

pupu3sjp様、ご丁寧な解説ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
この場合、相手先の許可をとって振込後に「組み戻し」という手続きをとれば、お金は戻ってきますでしょうか?

補足日時:2010/08/22 07:35
    • good
    • 1

>相手先の許可をとって振込後に「組み戻し」という手続きをとれば、お金は戻ってきます?



「組み戻し」の手続きをとって、相手先の許可が下りれば、振込後でもお金は戻ってきます。



しかし逆を言えば・・・相手の許可が下りなければ返金はされません。

相手の拒否というのもありますし、または引っ越してしまい連絡が付かないという場合も。

受取側の銀行が、口座名義本人の許可を得ずに、勝手に振込人へ返金することは無いそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!