
複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる?
1台のPCに複数のワイヤレスマウス(とできればキーボード)を接続することはできますか?
具体的には家のテレビ(37型)のパソコンをつないでネットを見たりしてるのですが
テレビのまん前と 少しはなれたテーブルの上とにキーボードとマウスがそれぞれあると便利でいいな~と思っているのですが・・・
今は1台ずつワイヤレスでつけて必要に応じてキーボード&マウスを移動して使っています。
ノートパソコンだともともとタッチ式のマウスがついていて 外付けのUSBマウスを接続しても両者とも同時に動かせるからWindowsの仕組み的には可能なのでは?と思うのですが ワイヤレス特有の問題も起こりうるのかな?とも不安ですが・・・
もちろん同時に2台ともを使うとおかしなことになるでしょうから 一度に使うのはどちらか一方のみです。
また2台同時にやる場合は同じメーカーのほうがいいとか このシリーズがいいとかありますか?
以上よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ワイヤレスを複数同時に、というのはまだやっていませんが、複数マウスやキーボードを同時に接続、は何度も行っています。
メーカは別ですが、不都合が起きたことはまだないです。マウス、同時に遣っても動きますよ。ただ、カーソルはひとつですから、たとえば一方のマウスを右に、もう一方を上に動かすと、カーソルは右斜め上に移動します。一つだけ動かすなら何の問題もないでしょう。
キーボードも同様です。一方でCTRLを押してもう一方でAを押すと、CTRL-Aになったりします。
いずれにしても、書かれているような使い方なら問題は起きないと思います。
No.3
- 回答日時:
普通はできる。
としか言えません。接続方法の違いは、少なくともUSB接続のものばかりであれば
物理層はUSB機器として抽象化されていますから
その違いは、OSのUSBドライバーレベルで治められます。
ただし、マウスやキーボードの
専用ドライバーによる特殊機能などがある場合は
それらが、どういった挙動を起こすかは別問題です。
実例としてのトラブルは聞いたこともありませんが…
逆に、それだけ組み合わせ事例が少ないだけですから
単純に(マウスやキーボードに限らず)
デバイスドライバーのバグに類する不具合が生じる可能性もあります。
まぁ、いざそうなったら、ドライバーを削除して
汎用ドライバーで使うというだけですけどね。
そういう意味では、多機能の高価な製品を買うべきかどうか?
そこが悩みどころかもしれません。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1台のPCに2つのBluetoothマウスを同時接続することができますか
マウス・キーボード
-
一台のPCに二つのキーボードを繋げるとどうなりますか?
マウス・キーボード
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
1台のPCに2つのUSBマウス
中古パソコン
-
5
動画が横線が入った乱れた映像になります。どうやったらなおるのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
6
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
7
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
8
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
9
USB端子を短絡させたらどうなりますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
SSDがマザーにHDDとして認識される
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
12
32bit版OSで4GBのメモリを載せた時の超過分の活用法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
他人が私のパソコンを覗くことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
Windows7とWindowsXPでのプリンタ共有ができません。
プリンタ・スキャナー
-
15
DVDレコーダーのHDDをPCで見る方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
正しいグラボドライバーのインストール法
ビデオカード・サウンドカード
-
17
Dell Inspiron 1525の、リカバリーDVD無しでの再セッ
中古パソコン
-
18
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
19
富士通のPCはダメなんですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
USB2.0と3.0について
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
左利きの人用のパソコンって、...
-
PCにhpのレシーバーとキーボー...
-
ワイヤレス光学式マウスが動作...
-
マウスの不具合について 最近マ...
-
USB1.1接続のマウスは2.0と比べ...
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
エクセル上でポインターが白十...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
USB2.0と3.0について
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
複数のワイヤレスマウスを1台...
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
自作pcについてです。 組み立て...
-
USB3.0にキーボード、マウスを...
-
マウスをキーボードと認識して...
-
Unifyingのレシーバが認識しな...
-
PCにhpのレシーバーとキーボー...
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
ワイヤレスのキーボードとマウ...
-
USB Legacy Emulationについて
-
キーボードとマウスの両方が反...
-
PCのスリープ解除について
-
Windows2000のマウスが動かない
-
マウスの不具合について 最近マ...
-
マウスとキーボードのセット(2...
-
無線キーボード&マウスを2台...
おすすめ情報