dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは自分の好きな芸能人やスポーツ選手が結婚して子持ちだとやっぱりショックですか? 私の娘は阪神の鳥谷選手のファンなんですが、鳥谷選手が妻子持ちなんでショックを感じています。娘の同級生で巨人の坂本選手のファンの子がいますがその子が、だって坂本さんは独身だもん♪鳥谷選手は結婚してるし子持ちだから嫌い!とあっさり言われてしまいました。私の友達で大好きだったプロ野球選手がいましたが結婚してるとわかったとたんファンをやめてしまいました。やっぱりショックでしょうか?よろしくお願いします☆

A 回答 (3件)

好きな選手、芸能人が結婚して、幸せならば、それを喜ぶのが、応援する人の勤めかなと思います。


芸能人や選手と、ファンの人の関係は、面識がないけど、ドキドキしたり夢中にさせてくれて、喜びをいただけます。それに対し、見返りを求めない関係。
恋に似ているけど、なにかを超越していなければなりません。伴侶さんが芸能人やモデルさんだったら、一緒に応援していく。

loveでもlikeに近いような。
結婚してショック~っていわれてなんぼかもしれませんが、本気では、言わない。
ふつうの人と同じ、結婚して子どもができて、親になる喜びを、こちらも喜ぶのがあたりまえ。

俳優は、演技に幅が広がるというか、より渋く大人になります。
キムタクさんが工藤静香さんと結婚して、パパになり、でもいつまでも新鮮です。ますますいい俳優さんになっていくような。

まだ恋愛を知らない学生さんなら、独身のほうが好きというのは、なんとなく、わかるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます(^ー^)
すごく勉強になりました☆自分の大好きな芸能人やスポーツ選手が結婚して幸せ♪になることを希望するのが本当の応援する人(ファン)だと思います!結婚しているという理由で簡単にファンをやめる人は本当のファンではないですよね~ 娘にも教えたいと思います☆

お礼日時:2010/08/23 22:28

>>好きな選手、芸能人が結婚して、幸せならば、それを喜ぶのが、応援する人の勤めかなと思います。



二番目の方の回答の一部を引用させてもらいましたが、正論だと思います。

ただし、10代の頃は芸能人・有名人に対する感情が大人のそれとは若干違います。彼女たちは憧れの対象に対してはっきりとした『恋愛感情』を抱いているのです。ありえるはずの無い鳥谷選手とのデートシーンを思い描いてドキドキしているでしょうし、自分ひとりで独占したいとも本気で思っているでしょう。

もうひとつ、この年頃は男女を問わず感情の変化が急激です。お母さんも10代の頃、憧れの異性に対する感情がある日突然に冷めてしまった経験はありませんか?

彼女たちは現在、そうした微妙な精神構造の生き物なのです。

そうしたなか、憧れの鳥谷選手に妻子がいたら・・・
ショックを受けないほうが不思議ですし、「彼の幸せを祈っている」などと心の底から思えるような人がこの年代にいるとは思えません。また、「彼の幸せを祈ってあげたら?」といった言葉を聞き入れられる精神構造に発達するのはまだまだ先でしょうし、何歳になれば本心でそう思えるほど達観できるのでしょうか?私は40代後半ですが、まだ出来そうにありません(笑)

現在の娘さんのリアクションは、いたって健全かつ正常かと思います。
    • good
    • 0

そういうこともあると思います。


芸能人やスポーツ選手というのには、確実にアイドル的側面があると思います。この「アイドル的側面」というのは、「擬似恋愛対象である」ということです。つまり、ジャニーズやAKB等のアイドル同様、恋人や結婚が知られた途端ファン離れが起きるということも意味しています。
逆に、ミュージシャンだろうがスポーツ選手だろうが、若いうちはこういう要素も少なからず無いと、本当の人気者とは言えないのかもしれません。単に音楽やスポーツをしてるってだけでは大きなお金も動かないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます(^ー^)
勉強になりました☆

お礼日時:2010/08/23 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!