アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テニス 強い人にはどうすれば勝てるのか
自分は小学3年から今、中3になったいまもテニスをやっています。
前に自分のはいったスクールに2週間だけアメリカからすごく強い
人が入ってきました。(年は同じだそうです)
最後のスクールの日にその人と試合をしたのですが、手も足もでずに
負けてしまいました。
自分ももう5年間もテニスをやっているのに、その人とは勝てる気さえ
しませんでした。とても悔しかったです。
やっぱり才能があるのかなぁ・・・と思いました。
才能がある人が努力をすれば、才能のない人は努力をしても
才能のある人には、勝てないのでしょうか。
自分は田舎なのでスクールが1つしかなく、レベル別にもなってないので
このままでは上達する事が難しいことはわかっているのですが・・・
高校に入ったら、上の大会に行きたいと思っています。
ですが、それには良いコーチが必要なんだと思います。
自分でもうまくなるようには、本を買って読んだり
プロの試合やスローモーションの動画は毎日見てますし
暇なときには、壁打ちにも行っています。
それでも、少し離れた草大会に出てみると1勝できればいい方です。
とても悔しくこの状況をどうすれば変えることができるのでしょうか?
とても悩んでいます。よろしくおねがいします。
長々すみませんでした。

A 回答 (3件)

こんにちは、


僕はテニス経験者です。
大会等で格上に当たるのは珍しいことではないです。
もし格上に当たった時は、
「良い球、良いコース」に打とうと強い球ばっかり意識したりせず。
自分にあったプレイをして下さい。
そうすればもし負けても意味のある試合になるし、
次に何をすればいいのかも分かると思います。
そこを次の試合までに直すように練習すると良いと思います。
そして練習の時は常に試合をイメージして下さい。
そうすればただ打つだけの練習より、
かなり質の高い練習になります。
素振りでも、試合の様々な場面を想像してやるといいと思います。
    • good
    • 1

おっさんです。

あまりに純粋な文章なので、歳の差を越えて、真面目に回答
します。

テニスのルールはとても公平にできています。ですから、強い人が勝つ仕組
になっています。実力差が小さいと、工夫と運である確率で勝つことができ
ます。でも、明らかに自分より強い人に勝つ方法はありません。実力差を
うめることしか、つまり自分が強くなるしか勝つ方法はないのです。

>才能がある人が努力をすれば、才能のない人は努力をしても
>才能のある人には、勝てないのでしょうか。

勝てないです。だから、同じ努力ではなく、他人より質の高い努力をすべきです。

>とても悔しくこの状況をどうすれば変えることができるのでしょうか?

まだ、一通りの技術が備わっていない可能性を感じています。でも、あえて
一歩先を書きます。自分なりのスタイルの確立(長所を伸ばす)が強くなる
早道です。ポイントをとるには、ミスらないでひたすらつなぐタイプとか、
ビッグサーブと相手セカンドを叩くタイプ、回転の強いストロークで押して
いくタイプなど、自分の体格、性格などを加味した長所を伸ばす鍛錬が
強くなる早道です。早道を進むためには、良いコーチも必要ですが、自分の
フォームを撮影してもらったり、自分で思いついた改善点をテニスノートに
練習毎にまとめたりとか、コート外の努力も必要です。コート内でも漫然と
したストローク(ボレー)をたくさん打っても強くならないです。一球、一球
に課題を持って打つことも必要です。

首都圏では、ジュニアの強い子たちのほとんどが、幼稚園もしくは小学校の
低学年からテニスをスタートしています。質問者さんは、テニス歴がまだ
5年・・・まだまだ壁にあたると思いますが、秘めたる才能が開花される
ことに期待しています。
    • good
    • 1

こんにちは



努力に勝る天才なし
この言葉、聞いた事くらいあると思います。

生まれつきの天才など居ないと言う事です

あえて言うなら体格的に恵まれているとか

環境に恵まれている位でしょう

現時点で

[暇なときには壁打ちにも・・・]では努力とは言えません

天才と呼ばれる人達は

人がやっている以上の事をやっているんです。ただそれだけ!

しかし今、中3との事ですが

やってこなかった努力を取り戻す事は出来ません。

それでも強く成りたいのだったら

練習と体力作り、後は専門コーチなどが居る海外留学の手しかありません。

プロテニスプレーヤーで生きて行く訳じゃなければ

スポーツを通じて、より良い人間関係を作り

楽しめるように考えて欲しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!