
卓球初心者が試合でなるべく多く点をとれるようになりたい
卓球を高校生になった今年の4月からやり始めたものです。
それまでは中学の体育の授業や、いわゆる温泉卓球でやるだけでした。
夏休みあたりから試合に出始めたのですが、
くじ運が良く初心者が相手の時は、勝つことができました。
しかし、経験者だと、当然と言えば当然ですが点がほとんどとれません。
そこで質問です。
初心者で勝つことはでいなくても、試合でなるべく多く点を取れるようにするにはどうすればいいですか?
技術向上ももちろん必要なのは十分わかっていますが、その他にも戦術というか、自分に有利な展開に持っていくにはどうすればいいですか。
サーブのコース・レシーブのコースなどが知りたいです。
今現在出来る技術は、
フォアハンド・バックハンド・フォアツッツキ・バックツッツキ
下回転サーブ・横回転サーブ
よろしくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相手の待ちを意識することおすすめします
その逆をつけば得点チャンスが増えると思います
例えば回り込みをしようとする相手にはフォアへ
ドライブで待っている相手にはストップ
レシーブフリックで待っている相手にはロングサーブ
レシーブを突っつきで待っている人には横や上回転のサーブ
それができるようになったならフォアへ打つフリなどフェイントも混ぜると得点率が上がると思います
私のような初心者は自分のことに精一杯で相手のことまでよく見れてないと思います。
そこを意識していく必要がありますね
もっともっと練習していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まずはサーブ練習が一番です。
思いっきり切った下回転,あまり切れていない下回転,ナックル
この3つを同じホームからだせるようにするのが一番です。
サーブの切れも,ラバーとか道具よりも引っ掛ける感覚をつかむことが
重要です。
サーブで一番重要なのは,3球目攻撃を考えたサーブを出すことですね。
(例)
台上から出るくらいのレシーブをしてほしければ,長い(深い)サーブ
を出す。
練習でできないことは,試合でできるわけないので,無理はしないこと
が一番重要だと思います。
サーブもドライブで返されないように短い下回転サーブが主流になって、それも回転量がまだ弱い気がします。
思いっきり切った下回転やナックルを使い分けれるようになるためにも、もっと練習していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まずドライブやスマッシュの練習ですね
これがないと試合も一方的に不利になります
いざ試合になったら1セット目は相手の弱点を見つけます(バックが苦手 コースなど)
それができたら2セット目から大いに活用します
技術がほしいなら書店にあるDVD付きの書籍を買うのが一番です
よくDVDと本自体を繰り返し見ながら実践するのがベストです
ドライブも練習してるのですが、やはり、まだラケットに当ててる感じがあり、うまくこすれてないのが現状です(涙
相手の弱点を見つけるのもまだなれてないですね・・・。
もっともっと練習していきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卓球 卓球の事について質問です。 中学生です。 試合で使うサーブでは、しゃがみ込みサーブと下回転サーブだけ 1 2022/03/26 14:05
- 卓球 卓球 体育で卓球をやることになりました。 ちょっとやってみたところ、私には難しく、ラリーが全然続きま 1 2023/01/11 19:13
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属して 4 2022/03/30 07:07
- 中学校 中学校2年生の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属しています。僕は、卓球部 3 2022/09/20 18:55
- 卓球 最近とある卓球の社会人サークルに入りました。 私は卓球は未経験ですが以前から興味がありました。 何人 2 2022/10/03 16:42
- 中学校 Nittakuのウィンクルショーツは、中学校の卓球部の部活動でも使用可能でしょうか? 中学2年生の男 1 2022/10/10 07:47
- バレーボール 今年の春から高校2年生になります。この春で、中学校から続けてきた部活から、バレー部に転部しようか迷っ 1 2023/03/12 16:52
- 学校・仕事トーク 卓球部です。 先日、大会がありました。 私は立候補もしてないし、確認もされていないのにトーナメント戦 1 2023/08/23 10:38
- 卓球 卓球についてです 夏に最後の大会があるので絶対に勝ちたいです 中3です、自分は団体でダブルスをやって 1 2022/07/02 20:41
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卓球の事について質問です。 中...
-
粒高でのツッツキ
-
カットとサーブ
-
質問です、前友達と卓球やって...
-
卓球での天井サーブ
-
バドミントン サーブ
-
卓球初心者が試合でなるべく多...
-
卓球の下回転サーブ
-
卓球についてです。 僕はサーブ...
-
卓球
-
フォア前への短いナックルサー...
-
卓球のスランプから抜け出すには?
-
本体を横にした時 画面も横にす...
-
マンガ ナルトの忍者の足の包...
-
ガキの使い「特技披露・毎分を...
-
ドラゴンボール改、どこがきれ...
-
ベルサイユのばらの愛蔵版について
-
子連れ狼って愛蔵版は14巻が...
-
To LOVEる ディレクターズカッ...
-
強く打っても球が伸びない
おすすめ情報