創世記第一章(第一節~第五節)についてご造詣の深い質問(神が天地をつくったのか)がこの哲学カテにでました。
聖書の勉強をしたことがないので、教えてください。
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%89%B5%E4%B8%96 …より。
1:1 はじめに神は天と地とを創造された。
1:2 地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。
1:3 神は「光あれ」と言われた。すると光があった。
1:4 神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。
1:5 神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。
(質問)
1. この創造のときに神は存在していたのですか?どこに存在していたのですか?
2. 光がないときをやみと指しているようですが、光の出現の前にあったのであればそれは、光よりも神に近いものであり、光よりも本源的だといえませんか?
3. 光とは可視光線ですか?可視不可視を含めた光線ですか?やみとはそういう可視不可視の光線もないという事ですか?(可視光線もものに反射してから見えます。反射しないと見えません。反射しない状況を私たちは闇といいます。ここでいうやみはそういう闇ではないのですね?)
4. 神は光を為し、それとやみとを区分したかのようです。
仮に区分したのであるなら、その境界は何なのでしょうか?夜と昼との間、朝と夕べでしょうか?
5. そしてそのどちらに神はいるのですか?境界にいるのですか?
No.6
- 回答日時:
<その時>
上にある天は名づけられておらず、下にある地もまだ名づけられていなかった頃。
<その時(この時)>はですね、「はじめにアプスーがあり、すべてが生まれ出た。混沌をあらわすティアマトもまたすべてを生み出す母であった。水は互いにまざりあっており、野は形無く湿った場所も見られなかった。神々の中で生まれているものはいなかった>
とありますので、1の答えは「どこにもいなかった」ですね。
2.
アプス(真水) ティアマト(塩水) ムンム(霧)と例えられていますが、要するにプラスとマイナスと・・何かなんかじゃないかと。
3.
「神の姿に似せて天体を作った」とありますので、太陽は神に似姿なわけで。
人間の視覚は限界があり、非常に狭い光の波長しか認識できませんので、その狭い領域の波長を人間は「可視光線」と言っているわけで。
>反射しないと見えません。
太陽そのものを見ると目がやられてしまいますが、蛍光灯やロウソクの灯り程度なら直接見ても大丈夫。
>反射しない状況を私たちは闇といいます
例えば太陽はもともと惑星だったわけで。
それがどんどん小さくなって、臨界点に達したとき爆発して外にエネルギーを放出するようになったわけで。
電子かなにか知りませんが、それが激しく衝突して火花が散っているわけで。
太陽って巨大な原子炉ですから、オゾンホールができると、直接有害な宇宙線を浴びてしまい、皮膚がんとかになるわけで。
そうじゃなくても大気だけでは防げないので、日々我々は被爆してますけどね。
4.
要するに地球が時点しているからでしょ?
太陽とは逆の方にいると太陽光線が届かないので夜になるわけでしょ?
地球が時点していなければ、太陽に面した面は常に昼だし、逆は暗闇。(他の惑星が無いと限定して)
太陽がぼっかーんと爆発して、太陽の引力と外に向かった力の均衡が取れた位置に今地球がいて、衛星のように回っているわけでしょ?
この軌道に乗らずに地球がそのまままっすぐ進んでいってたら、太陽が届かない場所にいるわけだから、まっくらなわけで、人間なんて存在しなかったわけです。
たまたま偶然に稀なることが起こって、今の軌道あたりをグルグル回ることになったので、生命が誕生しては滅びを繰り返し、人間もできちゃって「おてんとうさんは生命の源だ ありがたやー」ってなっているわけです。
宇宙船で地球の外に出たら、昼と夜の区別はありません。
5.ナンセンスだと思います。
だって他の星みてください。生命が生存できない環境の星ばかりじゃないですか。
太陽に近ければ水分がひあがってしまうし、遠いと氷点下の世界になる。
自転しないと、片方は常に昼で水がひあがり砂漠になるし、片方はいつまでも夜で氷が解けない状態になり植物が育たない。
うまくバランスが取れたくるくるまわる地球であっても、火の玉だった頃は生命は存在できなかったし、氷に覆われていたときも、人間は誕生しても集団は数十人で、氷に覆われていたので食べ物があまりなく子孫を増やすのがとても難しかったわけで。
人間が急激の増殖しだしたのは、農耕を発見してからと言われています。
そうなると他の動物のように、一日中食料を求めて移動するってことをしなくて済むようになり、天体を観察することで、いつ種をまけばいいかがわかりだし、貯蔵をしてとれないときもそれ食べて生き延びたわけだし、太陽は生命にとってとても大切な存在だと知っていたから、太陽信仰が起こったわけです。
月が突然小さくなり、大爆発をしたら、もう一個プチ太陽ができることになり、気候も変わるでしょうね。
木胡桃さん、こんにちは。ありがとう御座います。お話はそのとおりと存じます。
1.上にある天は名づけられておらず、下にある地もまだ名づけられていなかった頃。【つまり人間の認識となっていない状態ですね】
【人間の認識を神がする段階まで、1の答えは「どこにもいなかった」ということでもありえますね】
私も人間を通して全てがなされているという理解を持っており、精進しているヒンドゥの思想もそのような言い方になっています
2.要するにプラスとマイナスと・・何かなんかじゃないかと。【私もそう存じます。精進している思想もそういう創造論になっています】
3.異論がありません。
4.お話はお話として、異論ありません。
5.はいそのとおりです。
至極科学的だと存じます。だから異論はありません。ありがとう御座いました。
No.5
- 回答日時:
1について
>1:1 はじめに神は天と地とを創造された。
この「神」は人格神を表しているようですね。その人格神がどうやって創造されたのか、ということについては創世記には書かれてないようです。
もう見ているかもしれませんが、http://sora.ishikami.jp/stories/universe.html これはどうでしょう。一般の良識人が見ればかなり引いてしまう内容かもしれないです。
2について
光があってこそ影が出来ます。光がなければ影(陰)はできません。また、影がなければ光を認識できないでしょう。
創世記に「光の前に闇がある」ともし書かれているとすれば、それは闇ではなく、光と影(闇)を含んだ混沌のようなものではないでしょうか。
木で出来た胡桃(木胡桃)はありません。着ぐるみならあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%80%E3%81%90% …
偉大なる虚構であり、中の人は小さいのではないでしょうか。
それから、尼河童は知識とうんちくが多いです。
天軸さん
ありがとうございました。
光と影を含んだ混沌といえば混沌の状態(といえば状態)でしょうね。
ありがとう御座いました。
木胡桃は現実にはないということもありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
プロテスタントのクリスチャンです。
エホバの証人、モルモン教とは関係ありません。聖書は神の言葉であると言われていますが、人にもわかる言語で書かれています。いまでは多くの言語に翻訳されて、絶滅しそうな民族のための言語で書かれた聖書もあります。そのような神様の言葉が何故ある翻訳者の手を通して他の言語に訳されうるのでしょうか。聖書は一字一句誤りのない神の言葉であるなら、翻訳などで誤謬の入る余地のある作業など許容されるはずがないと思われないでしょうか。
つまり聖書は言葉面にある事を問題にしていません。むしろ言葉を重ねて説明されたその背後にある事実や真実にたどり着くように意図されておりまして、その真実が重要だとのべています。ギリシャ語あるいはヘブル語から日本語に訳されたのが現代の日本語聖書ですが、翻訳団体により表現に多少の相違があります。繰り返すようですが、文字面は背後の真実に比べたら重要ではありません。以上の事をご理解いただいた上でご質問1のみ眺めてみたいと思います。
>>1. この創造のときに神は存在していたのですか?どこに存在していたのですか?
ご質問者さまの質問は3次元に時間を足した4次元を想定しておりますので、「初めに神は天と地を創造された」とき、天も地もないときにどこかにいたのですか、いる場所がなかったはずですという鋭い質問になっております。神をご自分の限定された環境から眺めますと、その理論は破綻します。例えば前後と左右の次元しか認識しない存在者は上下にも次元がある事に気づきません。回答者はクリスチャンですので、少なくとも神は我々の次元を超越していると諸手をあげて認めております。「神はアルファでありオメガである」神様は空間だけでなく時間をも超越していると思います。
その神がイエスキリストを地上におくりこまれたと述べているのが聖書です。「神はそのひとり子を賜ったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。 」2000年前に大工の男があなた方の罪を赦すためにあえて十字架についたという歴史的事実に目を向けられますようご期待申し上げます。
この回答への補足
実は私はSelf-Realization Fellowshipというところの教えで勉強し、精進しております。
なかなか素直になりきれない、現代のソフィスケイティドの人間で、理屈と精進、勤行でアクセスしております。
仰せのことはその通りと存じます。
でもcincinnatiさん、cincinnatiさんがそのようなご境地になるには偉大な邂逅か、偉大なプロセスがなかったのでしょうか?
質問のような事柄などは、しゃべくっていても何の益もないかも知れません。
それはcincinnatiさんのようになれがそうでしょう。
興味本位の、知的遊びの議論かもしれませんね。わたくしは読書の途中で表題に引用したご質問に合いました。
聖書の創造の事項に関連していたので、記念的に質問を出しました。
実は十数年前からの読書でしたが、毎日数ページずつ、今四回目の読書です。
英語なので、両文章を書きながらです。一回読むのに二年半かかっています。
遅遅たる歩みです。
ありがとう御座いました。
【文字面は背後の真実に比べたら重要ではありません。】ことを心して、【2000年前に大工の男があなた方の罪を赦すためにあえて十字架についたという歴史的事実に目を向ける】ことは重要ですね。ご回答ありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
キリスト教の神は"Omnipresence"-いつでもどこにでもいる(在る)という特徴を持っているようです。
科学的に理解することは難しいようですが、科学的な説明をつける人もいます。どのように解釈するかは宗派や人によって異なりますが、一例としては
光を造ったということを、この宇宙の法則を造ったと理解している人もいるようです。 そうだとすると(アインシュタインがいったように)光=エネルギー=物質で別に区別する必要もないとも考えられます。
昼と夜を造ったというのは、時間を作ったと理解する人もいるようです。 (相対性論理には時間も大きな要素となっています。) 実際に天地創造で太陽と月と星(の運行)が造られたのは4日目となっています。
キリスト教では、全知全能であり、どこにでも在って、完全な善である(物質、空間や時間にとらわれる存在ではない)と定義されていると思います。(光でも闇でもない)
http://en.wikipedia.org/wiki/God
ShowMeHowさん、早速ありがとう御座います。
このアドレスを今、読書中のバガヴァッド・ギータに貼り付けて、参考にしようと思い、質問をさせていただきました。
【全知全能であり、どこにでも在って、完全な善である(物質、空間や時間にとらわれる存在ではない)】、つまり【全知全能で遍在普遍、だから(光でも闇でもない)】ということなのですね。
それは人間の認識を超越していて、人間が自分の能力で把握できないという事ですね。
ではどのように対面したら良いのでしょうね。多分信仰や尊崇なんでしょうね。
困ったものです。どうことばで表すのかも困りますね。
ありがとう御座いました。どうよろしくお願い申しあげます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 人間はカオスだ!?:国家権力の三権分立と神なる三位一体とのフラクタル構造? 56 2022/11/28 17:29
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/02 05:01
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/10 04:02
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
- 哲学 風――神の聖霊(生命性)は ブッダター(仏性)でもあって 生きるチカラか? 3 2023/04/26 04:58
- 哲学 天使とは?――《はじめにことばがあった》。 23 2022/11/20 04:59
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 物理学 蓄光のメカニズムについて 熱放射と違いがあるのか お世話になります。 蓄光のメカニズムについてご教授 2 2022/03/29 13:14
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
出雲大社でひいたおみくじの意...
-
アマテラスは 外国人である。
-
ギリシャ神話で海の神、森の神...
-
神は 可知(既知か未知)か不可...
-
エデンの園にある食べ物
-
エル(L?)には「神」という意...
-
神と人の違いはなんですか
-
人間は永遠に神にはなれない。...
-
神との対話の内容について、詳...
-
聖書の記述 イエス・キリスト...
-
キリスト教徒へのお供え物
-
修道院に入るには処女でなくて...
-
キリスト教で最も戒律の厳しい...
-
キリスト教では、自慰行為は罪...
-
収穫感謝祭で使う聖書の箇所
-
複数の宗教を同時に信仰してる...
-
「神の前では、すべての人間が"...
-
160センチ56キロはデブですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
Wenn es meines Gottes Wille ...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
出雲大社でひいたおみくじの意...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
-
ラテン語で創造神
-
エル(L?)には「神」という意...
-
心だに誠の道にかなひなば祈ら...
-
堕天使ルシファーの力について
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
神と人の違いはなんですか
-
神とは何ですか?
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
40歳無職童貞ニート友達無しっ...
-
「所産的自然」 は人間を指し...
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
神は幻想・幻影なのか?
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
JURNEYの歌の歌詞について
-
神に対する大いなる勘違い
おすすめ情報