プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

頭に良い食べ物

勉強する際に食べると、集中力がアップしたり、覚えが良くなったり、勉強を楽しくやれそうなものは、ありますか。
とりあえず、ぶどう糖の入ったチョコは考えています。
今度、小学生五年のめいに、英検の勉強を教えます。
毎月、月初めの日曜日の朝10時から15時で予定しています。
月一とはいえ、長い時間なので、お昼やおやつに頭にいい物をと考え中です。
教えてください。

A 回答 (4件)

昔からネギを食べると頭が良くなると言われてきましたが・・・。


脳の栄養は糖分です。砂糖たっぷりのココアとか、甘いお菓子がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

頭に酔い食べ物。

これを2つの点からアドバイスします。

1つ目は能細胞を作る栄養素です。これは車にたとえればエンジンのチューンナップの働きをします。
その食べ物は良質のたんぱく質です。良質のたんぱく質とは、必須アミノ酸が揃っているたんぱくの意味です。詳しくは必須アミノ酸で検索してみて下さい。
でも難しい事を考えるよりも、たんぱくリッチの食材を満遍なく食べる事、これが最適です。具体的には各種の魚と肉、大豆製品、そして乳製品です。乳製品にはミルクそのものも、チーズ、ヨーグルトの様なものも入ります。

2つ目はカロリー。自動車にたとえればガソリンですね。いくらチューンナップしても燃料切れでは走れません。
人間が消費するカロリーの実に1/4は、脳が消費しています。頭をフル回転で勉強するなら、脳が消費するカロリーは一気に増えます。
脳に対して速効的な効果を表すものはブドウ糖です。でも少し遅れて作用するのは蔗糖(砂糖)です。更にゆっくり持続的に効果を表すのは澱粉質。御飯ものをしっかりと食べさせて上げて下さい。

おやつと言う意味で言うなら、まずは甘いものを考えましょう。脂肪が多いと太る事を気にすると思うので、キャンデーの様な甘いものが良いと思います。適当な容器に、様々な飴(フルーツキャンデーなど)を入れて勉強机の上に置いておいてはどうでしょうか。
喉を潤しますから、英語の読み上げにも効果があると思います。

なおハーブは刺激剤としては有効ですけど、合成香料は止めて下さい。人間の嗅覚と言うか脳は、天然由来の香油と合成アロマオイルとの明確な区別を付ける能力を持っています。似ていて僅かに違う合成品に対して、明らかに拒否する機能が働きます。
もし使うなら、天然由来の香油で、かつ、成分が検定されているものを選んで下さい。間違えると逆効果になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんご丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。
教えていただいたのを色々試していきます。

お礼日時:2010/09/06 16:45

頭によい食べ物を、「健脳食」といいます。



青魚(煮干、イワシ、サンマ、サバなど)、大豆(豆腐、煮豆、プロティンドリンクなど)。

その他、健脳食の食材です。
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0049 …


おやつですか。
グレープフルーツやオレンジ、何かプーンと良い香りがするものがオススメです。
良い香りが、脳にいいの・・・?

こんな経験ありませんか。
何かの香りをかいだとたん、過去にその香りのあった場所や経験を思い出すって事。

たとえば、オレンジの香りを漂わせながら、勉強します。
翌日、同じ香りがすると、反射的に思いだすのです、人の記憶って。

集中力や頭のスッキリでは、ミントもいいとおもいますよ。

ずるい方法として、試験の時、ミントの香りの消しゴムを用意する・・・なんてね。
    • good
    • 0

「脳(頭)に良い食べ物」と検索すれば


沢山出てくると思いますので、
違った意見として


茂木健一郎さんがテレビで「脳に良い食事」として
カレーライスを挙げていました。
カレーライスはほとんどの人が「好き」です。
「好き」「美味しい」また大人なら「懐かしい」が脳を刺激するため・・とかいう理由でした。
嫌いなものより好きなものを食べる方が脳は興奮するので、
その通りかなと思います。
カレーがそれほど好きじゃなければ当てはまらない話で、
好物を食べるといいという事ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!