プロが教えるわが家の防犯対策術!

秩父・棒ノ嶺登頂途中の白谷沢について
登山初心者です。
標高600m程度の低登山からデビューし、次は1000m級の山を登りたいと思い秩父・棒の峰への登頂を計画しているのですが、白谷沢のルートについて質問があります。

写真を見る限りでは沢登り的な場所もあるようなのですが、このルートは全く濡れずに棒の峰へ向かうことは可能でしょうか?私のトレッキングシューズが「ずぶ濡れ」には対応できそうにないので、水に浸かることが必須のルートであれば、別ルートを探そうと思っています。

お手数ですが、経験者の方、ご回答いただけますと幸いです。

A 回答 (2件)

秩父というか奥多摩ですね。


何年か前に家族で行きましたが、「濡れないと通れない場所」は無かったです。小さな沢で下には水が流れているので浸かろうと思えば可能ですが。
場所によっては小さい子供だと歩幅が足りなくて浸かってしまう可能性はあります。

#雨後すぐとかで水量が多くなった場合はわかりません。
#棒ノ嶺は山頂直下の階段が長くて辛かった記憶があります。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
当日前後に雨の日などがなければ大丈夫そうですね!
参考になりました。
もう少し色々調べて挑戦してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/09 21:32

 こんにちは。

昨日12日白谷沢を歩いてきました。最近雨が少ないので沢の水は極少でした。途中すれ違った老夫婦は普通のスニーカーで歩いていました。靴を濡らしたくないせいか、歩道から外れて、岩をよじ上ったりかなり苦労して登っていました。ちなみにこの夫婦は僕らが山頂でゆっくり食事をして、下山を開始したときにやっと山頂直下まで登ってきたところでした。かなり頑張れば靴を濡らさずにすむかもしれません。ボクはゴアテックスの靴を履いてなにも気にせずに歩いていましたが、甲の部分までは水につからずに歩くことができました。

 これから山デビューということですが、ゴアテックスの靴(ゴアでなくても防水性と通気性のある靴)を買うことをおすすめします。山を歩くのであれば、突然の雨もありますし、ドロドロの歩道もあります。夜露でぬれた草をかき分けて歩くこともあります。そんなときに水がしみ込んでくることをなにも気にしないで、山を楽しむことができる防水の靴をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近のお話だけあって、リアルに伝わってきますね!
アドバイスありがとうございます!
老夫婦も登っておられるところを見ると、体力的には自分でも大丈夫そうですね。
一応は靴を濡らさずに登ることはできるみたいですが、やはり前後の天候による水かさで変わりそうなので、何とも言えないところもありそうですが、靴は購入したばかりなので、とりあえず、現状のものを使用して登ってみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/14 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!