
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
市販の食酢の濃度は質量パーセント濃度で3.0~5.0[%]です。
モル濃度にすると0.5~0.8「mol/L」になります。
一方、滴下する水酸化ナトリウム水溶液に濃度は0.1[mol/L]
くらいの濃度を使うことが多く、食酢を薄めないで滴定すると、一般的な
ビュレットの容量である50mLを超えてしまうからです。
また、高校化学では10mLのホールピペットと100mLのメスフラスコ
を利用して、正確な希釈を行うという作業自体に意味を持たせています。
食酢には米やその他の穀物を発酵させて作られるものです。
当然ですが、アミノ酸やクエン酸、糖類、その他の中間生成物が含まれています。
糖類は滴定に影響はありませんが、中間生成物のカルボン酸は滴定に影響しますね。
また、酢酸と同じ種類の有機酸であるだけに分離も難しいのではないでしょうか?
滴定結果は(酢酸相当で何%)という形にしかならないのではないでしょうか。
この回答への補足
回答有難うございます。
酢酸を薄める理由、よく分かりました。
教員採用試験の面接で「食酢の中には不純物がありますが、それはどうしますか?」と聞かれたので、「
食酢の不純物を取り除く方法か若しくは、不純物に影響されないように酢酸の濃度を求める方法」があるものだと思っていたのですが、やはりそんな方法はないのでしょうか?その面接の答えは「分離は難しいので、酢酸相当で何%」なのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
#2のご回答の通りだと思います。
滴定する溶液と滴定される溶液の濃度があまり違わないように濃度を設定して行います。
したがって事前に予備的な滴定が必要になります。
ビュレットから滴下する溶液の量が極端に多いとか少ないとかであれば精度が出なくなります。
おまけ
食酢は単に酢酸を薄めたものではありません。
酢酸も含まれていますがその他の成分もたくさん入っています。
取り除こうとしたが取り切れなかったものが残っているというのではありません。
あっては困るものでもありません。逆に必要があって加えているものもあるでしょう。
こういう成分を「不純物」とは呼ばないはずです。
酢酸以外の成分を不純物と呼ぶ人はお酒の中に含まれているエタノール以外の成分も不純物と呼ぶことになります。
「ワインも、ブランデーも、日本酒も、焼酎も、単にエタノールの濃度が違うだけだ、後は余計なもの」
という捉え方です。
面接官は多分指導主事でしょう。
食酢の中の酢酸以外の成分を不純物と呼ぶような指導主事に指導されたくないですね。
指導主事だから化学のレベルも高いとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 酢酸にりんごをつけるとなぜ褐変するのでしょうか。 酢酸は褐変を抑制するはたらきがあると思っていました 2 2023/05/24 20:42
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 化学 1 2023/01/22 19:34
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 解離定数を使ってpHを求める問題で 酢酸水溶液がAH 酢酸ナトリウムがA^-となる理由がわかりません 1 2023/07/04 02:39
- 化学 化学 1 2023/01/22 20:13
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
中和滴定の考察がわかりません。
化学
-
食酢の中和滴定について
化学
-
高校化学 質量パーセント濃度の問題
化学
-
-
4
モル濃度について
化学
-
5
中和滴定 なぜ水が必要?
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
化学平衡における水の扱い
-
ボイラーのブロー操作
-
ヒ素と重金属
-
炭酸カルシウムの解離について
-
中和滴定の考察がわかりません。
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
μg/mlとppmの違い
-
過酸化水素水のPH
-
高校化学基礎です。 問題文は、...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
一酸化炭素中毒って苦しいです...
-
いろいろ調べてみましたが、ど...
-
pOH とは
-
開始剤の濃度
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
クロムイオンの色について…
おすすめ情報