
アパレルのアルバイトが全然受かりません。
今まで3社受け、面接ですべて落ちました。
シフトに関してはすべて会社側の希望に添えるようにしています。
ということはやはり私自身に問題があるということですよね…
服装も、毎回そのお店に合うような感じで行ってますし、お洒落さや清潔さは問題ないと思います。(アパレル経験のある友人に見てもらいました)
友人のアドバイスも聞いて、面接に挑んでるのですが…
笑顔も作れてると思いますし、受け答えも目を見て普通にできてると自分では思います。
志望動機を聞かれた際は、「接客業は自分にとってやりがいを感じられる仕事だと思っています。洋服が好きなので、前からアパレル業には興味を持っておりました。経験はありませんが、今回大好きなお店である御社の求人を拝見させていただき、憧れのショップ店員として1から接客業を学び、自分自身も成長させることが出来たらと思い、応募させて頂きました」と、もう少し付け加えて言ってますが、このような感じのことを言うようにしてます。
やはり、販売経験0というのがいけないんでしょうか…
アパレルは、受からない人はまったく受からないと聞きます。
私には向いてないのでしょうか…TT
厳しいご意見でもかまいませんので、経験のある方、人事を担当していらっしゃる方、どうかアドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アパレル関連ではないですが、人事関係の仕事をしていました。
参考になればと思います。
まず動機が抽象的な上、内容が無くて長いです。
具体例や言葉を言わなければ面接官には伝わらないし印象に残りません。
「好き、興味がある、憧れてる」は面接官からすれば応募時点での大前提で
面接時にはこの言葉を裏付ける具体例(体験談)を聞いてあなたの資質・やる気を判断したいのです。
>接客業は自分にとってやりがいを感じられる仕事だと思っています。
(1)仕事へのやりがいは人それぞれです。あなたが接客業にやりがいを感じた具体例(経験談)は何ですか?
>洋服が好きなので、前からアパレル業には興味を持っておりました。
(2)女の子は皆洋服好きです。じゃあ、あなたはどれ位好きで興味がありますか?
>経験はありませんが
(3)未経験なら他に何が出来きますか?あなたのセールスポイントは何ですか?
>大好きなお店である~最後まで
(4)お店への愛情や憧れだけでなく、自分が入社したらどんな店員になりたいか?将来的なビジョンを伝えるべきです。
お店側は売上を上げる能力ややる気のある人を求め共に成長したいと望んでいるはずです。
例えば私なら上記をまとめるとこのような志望動機にします。
「接客業のアルバイト経験を通じ、私の気配りやアドバイスでお客様が満足され笑顔になる事に私自身が喜びを感じ接客業という職種にやりがいを感じました。(←(1))
また昔から洋服が大好きで休日は色々なショップを巡り、自分なりのコーディネートを想像して楽しむ事や買い物が趣味です。(←(2))
中でも御社の特徴あるデザインや伸縮性に優れた素材が好きで●年前から愛用しております。
今までの接客業経験や趣味で培った能力を活かして大好きな商品のある御社で是非働きたいと思い今回応募いたしました。(←これが志望動機)
未経験ではありますが、消費者として御社の商品を愛用してきた為、お手入れ方法や機能性に関するアドバイス、セールスポイントを的確に伝える事、お客様の立場に立った接客が出来ると思います。(←(3))
また学生時代から現在まで水泳をしている為、体力や健康面に自信があります。(←(3))
もし御社に入社した際には、私自身が売上に貢献することはもちろんですが、多くの方に商品を知って頂くために改善点があれば積極的に提案をしたいと思います。そして1人でも多くのお客様の喜ぶ顔を見る事、「●●さんのいる店に通いたい」と思っていただけるような店員に私自身がなれるように努力し成長したいと思います。(←(4))」
あなたの経歴や洋服への関心度、お店の規模が不明な為、適当な想像と中堅規模以上の店をイメージして書きました。
あくまで「具体例を出しポイントを伝える」事に特化しました。
今までの志望動機と比較して、御自身で伝え足りない点を考えてみてください。
合否は別として具体例を挙げることで今よりもあなたに興味を持ってもらえると思います。
★質問の「出来ると言いすぎる事は自信家にうつらないか?」について
全てに「出来ます」を使えば実際に働き始めて出来ない事があると嘘と取られたり、
自信家な印象になりかねません。
「得意です、出来ると思います、自信があります」と内容に応じてニュアンスを変えて使う事です。
未経験なら特に自分の得意分野はセールスポイントになりますからアピールすべきですよ。
最後に、面接はあなた自身に否が無くても落ちる事は沢山あります。
100%で頑張って気に入られても、相手の求める物(年齢、キャラ、雰囲気)が
違えばどうしようも無い理由で落ちます。
(カリスマ店員が応募してきた、似てるキャラがいるから別の人を採用した等)
だから自分で手ごたえがあった面接でも落ちた時は自分は悪くない!と開き直って前向きでいてください。
まだ3社です。アパレル企業は沢山あります。
頑張ってくださいね。
yupinoさん、具体的なアドバイス、心より感謝致します。
見ず知らずの私なぞの為に…頭の下がる思いです。
本日、yupinoさんのアドバイスを胸に面接に挑んでまいりました。
志望動機を自分なりに試行錯誤し、今回は具体的な内容にしてみました。
「同じ様な系統の服が増える中、御社の服はテイスト・コンセプトを貫き通してらっしゃるところがとても魅力的だと思います。また、店舗によって子供服を扱われてるお店もおありなので、年齢層幅広く愛されているところも素敵だと思います。私は専門学校で絵本の勉強をしていたのですが、御社の服はまさに絵本の中から出てきた女の子ようなイメージで、親近感が沸き、ずっと昔から愛用させて頂いておりました。元々内気な性格だったのですが、接客のアルバイトを通じて、お客様の事を考えて積極的に動くことがお店や自分自身への信頼・満足・リピートに?がることを身を持って学び、自分自身の成長にも?がりました。そのことからとてもやりがいを感じられるお仕事だと思っています。販売の経験はないのでいきなり即戦力になることは難しいかもしれませんが、御社のほんわかとした癒しのテイストを崩さず、より一層、お客様に魅力的に感じてもらえるように伝えていく積極性、それに必要なコミュニケーション能力は生かせると思います。」
合否はまだ分からないですし、もちろんまだまだ至らない部分はあると思いますが、皆様のアドバイスのおかげで少し採用に近づけた気がします。
>最後に、面接はあなた自身に否が無くても落ちる事は沢山あります。
100%で頑張って気に入られても、相手の求める物(年齢、キャラ、雰囲気)が
違えばどうしようも無い理由で落ちます。
(カリスマ店員が応募してきた、似てるキャラがいるから別の人を採用した等)
だから自分で手ごたえがあった面接でも落ちた時は自分は悪くない!と開き直って前向きでいてください。
まだ3社です。アパレル企業は沢山あります。
頑張ってくださいね。
とても元気がでました。諦めずに頑張ります!
No.3
- 回答日時:
キャリアアドバイザーをしております。
アパレル関係の採用業務支援のコンサルタントもしております。
その立場からご回答します。
採用側が気にする点は、多くは以下のようなことです。
「会社を、自分の成長の場にしているような人材では困る」
<解説>
「 憧れのショップ店員として1から接客業を学び、自分自身も成長させることが出来たら」とおっしゃっているので、その点が不採用の結果を生み出していると考えられます。
アルバイトでもアパレルの場合は、有力な即戦力として期待をかけています。そのため、結果として成長なさるのは大歓迎ですが、「成長の場にしたい」といわれると、「成長してどこかに行ってしまうのでは」、「成長したいならば、学校へ行ってください」と思ってしまうのです。
なお、未経験でいらっしゃることは、それほどダメージではないです。未経験でも洋服への思いや、ファッションへの熱い思いを語り、お客様やスタッフの方、お店に、あなたの強みをどのように活かして貢献したいのか、をお話いただければ大丈夫です。
がんばってくださいね。応援しております。
No.1
- 回答日時:
志望動機がどうも「型通り」のような気がします。
応募者だったら皆思いつくような内容のような気がします。
>販売経験0
今まで、なぜ接客の世界に挑戦してこなかったのか?
>接客業は自分にとってやりがい
具体的に、どうやりがいがあるのか?
>前からアパレル業には興味を持っておりました
じゃあ、最近のトレンドについて自分なりに、どう思っているのか?
最近興味を持ったテーマは何か?
>憧れのショップ店員として1から接客業を学び
当店(当社)は、他の店と比較してどのような接客と認識しているか?
当店を選ぶからには、どういう接客を学びたいのか?
というようなことを、相手(面接官)から聞かれないにせよ言葉の端々ににおわせる感じで、他の応募者と私はここが違う、というようなアピールをしないと難しいような気がします。
この回答への補足
すごく参考になりました。ありがとうございます!
たしかに、思い返してみれば…
インターネットで調べられるような、基本的な当たり障りのない受け答えしかしてこなかったと思います。
自分なりの個性はまったくアピールできていなかったです。
今のご時勢、「いい子ちゃん」ってだけでは受からないですよね…
補足ですみませんが、面接時、前のバイト先で褒められた所や、「○○が出来ます」というようなことを積極的にアピールしていたのですが、あまり「出来る」ばっかりだと逆に自信家みたいに思われてしまうのでしょうか…
「経験はないですがこれから学んでいきたいと思っています」みたいな答えはマイナスだと思っていたので、なるべくしないようにしてきたのですが…
いい意味で、少しフレンドリー?というか砕けた感じで臨むべきでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- アルバイト・パート 就労継続支援A型事業所の生活支援員のアルバイトに応募しようと思っています。 志望動機を考えました。変 2 2023/05/06 21:55
- 転職 先日、ある自動車ディーラーの受付事務の面接に伺いました。 その際、今事務職だけじゃなく営業職も募集し 6 2022/04/25 16:24
- 知人・隣人 誰にでもできる仕事だからねと言われてイラッとすることはありますか? 9 2023/05/28 23:28
- その他(社会・学校・職場) ヤマダ電機デジタルサポートスタッフの内定を辞退したいです 2 2023/03/03 03:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 中途・キャリア アパレル面接 3 2022/05/25 21:48
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 転職 再々質問になります。 転職について志望動機と退職理由を添削して頂きたいです。 近日、コンタクトレンズ 2 2022/12/13 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパレルブランド「ハニーズ」の面接について
アルバイト・パート
-
先日moussyのアルバイトの面接を受けたのですが、2週間以内に合格でしてら連絡しますと言われました
アルバイト・パート
-
ハニーズの面接うけました。9時30からバイトなのに15分にはきてもらってますと言われました。お金もで
労働相談
-
-
4
moussyのバイトの面接があり、私服で来てくださいとの事でした。やはり、moussyのお洋服を着て
会社・職場
-
5
1週間は不合格
アルバイト・パート
-
6
アパレルは他に比べて採用されづらいですか? バイトの面接には一度も落ちたことがないことから、バイトっ
アルバイト・パート
-
7
面接について聞いてください。 先日ハニーズの求人に応募して、3日後に電話がありかけ直すと店舗の方が出
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
同じドラッグストアで違う店舗に面接受けるのありですか? 面接受けたのバレますか?
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
axes femmeでのアルバイトについて
-
アパレルやってそうってどうい...
-
アパレルのアルバイトが全然受...
-
SAPは何の略でしょうか・・・
-
製品供給責任の法的義務につい...
-
「ご試食」か「試食」か、どち...
-
市販商品のラベルを張り替えて...
-
100円ショップへの商品提案
-
男性下着が盗まれる理由について
-
バイトの履歴書で前職で接客を...
-
自動販売機から賞味期限切れの...
-
アダルトビデオのモザイクにつ...
-
西山ダディダディってなんですか?
-
こんな商売が合法的にできるの??
-
ヤフオクでの中古の下着や体操...
-
該非判定書について
-
繊維製品品質表示法違反の通報...
-
カタログと実物が違う・・・・
-
ネットで焼き芋を販売する場合...
-
富くじに抵触?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパレルのアルバイトが全然受...
-
SAPは何の略でしょうか・・・
-
収用によって所有権を取得した...
-
アパレル ハラコ生地 仕入れ
-
アパレルやってそうってどうい...
-
axes femmeでのアルバイトについて
-
緊張しちゃいます
-
アパレル業は難し過ぎますか? ...
-
採用人数100人減ったらどれくら...
-
山井さんは戻ってくるか?
-
アパレルでアルバイトし始めて1...
-
TDLのエレクトリカルパレードと...
-
東京ディズニーランドに詳しい方!
-
ファッション知識
-
相談です
-
セレクトショップへの卸営業
-
アパレルやってる人にお聞きし...
-
アパレルのプレゼンや接客を必...
-
【リロ&スティッチのふりふり...
-
今度、アパレルの面接に行くの...
おすすめ情報