
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
14台はいる駐車場を持っています、区画の線引きに苦労しました、一番手前、一番奥は、車の出し入れが少し難しいです。
どちらも広くとりました。1000円安いのであれば、広くしてもまだ入れにくいのだと思います。
どちらがよいかは一度車を入れてから決めたほうが良いと思います。
(小さい車ではあまり関係ないと思います)
貸主さんからアドバイスをいただけるとは!本当に貴重です。
確かに他の区画より少し広いものの、見ただけで、これは転回は無理だなと思いました。
>1000円安いのであれば、広くしてもまだ入れにくいのだと思います。
>一度車を入れてから決めたほうが良いと思います。
本当に参考になりました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
昔、姉の車が一番奥でしたが、大家さんが土をおいたりして大変でした。
まず、運転が上手なら良いのですが、不安なら辞めた方が良いでしょう。防犯上、死角に成りやすい場合、車上荒らしにあう可能性があります。夜間の照明などがどうかも大切です。
もし、大きい車を使っている、予定があるなら避けたいですね。後はそのとなりの車も関係してきます。大型の車などがあると車庫入れが大変になりますから。
>防犯上、死角に成りやすい場合、車上荒らしにあう可能性があります。
そのとおりの区画です。ためになりました。
(一家に一台しか持たないのでどうせ持つなら3ナンバーという?)土地柄なのか、どの区画も入っている車は皆大型で、隣の車が大型でないという願いはかなえられそうにありません。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
バックで入れにくいのが一番のネックでしょう。
普通は頭から駐車場敷地内に入り、バックで区画内に入れるのですが、道路からずっとバックで駐車場に入っていくしかないでしょう。その次に車上荒し似合う可能性が大きいことでしょうか。ただし、幅がかなり広いのと1000円安いのは魅力ですよ。少なくとも片側は隣のドアのヒットもないですから、傷も付きにくいと思います。>片側は隣のドアのヒットもないですから、傷も付きにくいと思います。
ここも、私を迷わせているところでした。
ただし車上荒らしのリスクもあるのですね。。。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ほとんどマイナス要因ばかりでプラスは無いと思います
止め辛さや死角による色々など
月額3万円が2万9千円なら、千円高くても3万の便利な方を選びます
月額4千円と3千円だと微妙です
千円差でも千円がどのくらいの割合差になるかも検討材料にします
No.2
- 回答日時:
会社の駐車場が一番奥だった経験から。
頭から駐車場へ入り奥のスペースを使って転回して、お尻から車両を納めることが出来るのなら問題ないでしょう。
場内で転回が出来なくて、駐車場にバックで進入しなければならないのであれば、避けましょう。
一番奥は自車の前を通過する車両が無いので、接触事故を受けるの危険性も少ないし
(近所の子供達?)いたずらを受ける危険性も少ないので、転回にさえ問題なければGoodだと思う
ご回答ありがとうございます。
残念ながら転回するためのスペースは設けられていません。たまたま向かいの車が不在の場合だけ、向かいの区画を展開スペースにできる場合もあるかもしれませんが、そうでない場合は駐車場にバックで進入、となると思います。
やはり経験者の意見は説得力があります。感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場 借地権 迷惑駐車 7 2022/08/13 18:36
- 中古車 高額車の流行 3 2023/07/24 04:13
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 駐車場・駐輪場 月の駐車場代が3500円 6 2023/02/08 16:39
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の無断駐車はどのように対策すべきでしょうか? 6 2023/04/24 17:19
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の枠が狭すぎる 3 2023/05/20 12:13
- カスタマイズ(車) 高低差20センチ程の駐車場の車庫入れ 6 2023/04/04 05:01
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場で自分が契約している駐車場に見知らぬ車が無断駐車してたら、その駐車場のオーナーや不動産に相 10 2023/08/01 20:44
- 駐車場・駐輪場 普通車の車庫証明について 大阪府下在中です。 自宅の屋内駐車場で車庫証明を取りました。 自宅は以前店 4 2022/10/27 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内覧したアパートの駐車場が、一番端で、コンクリートの壁際です。 やめた方が良いでしょうか。 隣は軽で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
駐車場で車がだせません
その他(車)
-
良くありそうな月極駐車場の問題について。
その他(車)
-
-
4
月極駐車場の駐車位置について
防犯・セキュリティ
-
5
壁際の車庫入れ方法
カスタマイズ(車)
-
6
マンションの駐車場がひどい
その他(法律)
-
7
コインパーキングの一番奥のスペースに前から入れて止めたのですが、出るとき出られなくなってしまいました
駐車場・駐輪場
-
8
近くの高い駐車場か遠くの安い駐車場か
駐車場・駐輪場
-
9
賃貸契約駐車場の場所変更の通知
その他(住宅・住まい)
-
10
奥まった土地。駐車場までバックで運転が不安。
一戸建て
-
11
バック駐車が苦手です。 マンションの駐車場なんですが、対面になっていてスペースが狭いためあまり頭をふ
運転免許・教習所
-
12
月極駐車場を借りたいのですが電話する時に何を聞けば良いのでしょうか。 初期費用と契約する日と場所くら
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
狭い駐車場
-
駐車場での大家さんとのトラブル
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
自家用車がトラックと言うだけ...
-
休憩するのにスーパーの駐車場...
-
3台分の駐車場の幅
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
深夜マンションの駐車場にパトカー
-
賃貸で来客用駐車場ない場合
-
賃貸駐車場、2台分以上の広さ...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
公営住宅における駐車違反車両...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
ナンバーの無い車に関して
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
隣の家の人がうちの駐車場を使...
-
公営住宅における駐車違反車両...
-
駐車場工事期間中の補償(相場)
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
自宅前の迷惑駐車をなくすには...
-
遠方への引越と同時の車購入・...
おすすめ情報