dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の水曜から、具合が悪くて学校を早退をしました。小学生です。子供が下痢をして、その後、頭痛、吐き気がして、小児科に行き点滴を二回してもらいましたが、いまだに、吐き気と、だるさ、ムカムカは取れません。先生は風邪と診断して、吐き気止めと整腸剤をいただきました。まったく治る様子もなく、ムカムカして学校にも行けません。みんなから、熱中症じゃない?といわれるのですが?運動会も近いので心配です。もし、熱中症だったらどうしたらいいのでしょうか?アクエリアスは念の為飲ませてます。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

単なる熱中症で何日も続かないでしょう。

夏バテなら分かりますが。気管支の症状じゃないから、正確には風邪でもないのですよね。通称としては風邪なんですが。
酷い吐き気や下痢が続いているのではなく、何となくムカムカした体調不良が続く、といったところでしょうか。抗生物質を処方されてないことから考えても、お医者さんも感染症とは考えていないようですね。おそらく、暑さによる体力低下で胃腸が弱っているとの判断でしょう。ちゃんと食べてます?食事が取れなくて体力が戻らないと言う悪循環が発生してないと良いのですが。

無理に食べると逆効果ですが、栄養はしっかり取ってください。お薬にも相性があるので、薬で改善しないようならお医者様に相談してください。アクエリアスを飲ませるのは良いのですが、あまり冷たいものを飲ませると逆に胃腸の負担になるので気をつけて。下痢や大量の発汗がないのなら、水分補給は通常と同じ程度でいいはずです。

運動をしているときはこまめな水分補給のほか、帽子をちゃんとかぶる、待機中は日陰に入るようにしてください。疲れたらさっさと休んだ方がいいでしょう。おかしいと思ってからだと遅いです。もっとも、学校なら最近は先生がよく気をつけているでしょうし、対処法は保健の先生が熟知しているはずです。お母様としては、子供の調子が悪そうなら、運動会は休ませるくらいしか、対処することはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。点滴を、三回して貰い、少しずつですが、胸のむかむかも取れて運動会も無事に終えました。その後、二週間位、むかむかが取れませんでしたが、風邪でしょうとのことでした。今は、元気に学校に行っています。有難う御座いました。

お礼日時:2010/11/01 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!