
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハード的な面からも確認してみてはどうでしょう。
HDDの電源コネクタを2台とも抜いてPCを起動してもアクセスランプが点きっぱなしなら、HDDの疑いは晴れます。
この時は、マザーボードの問題ですね。
点かないときは、1台づつHDDを繋いでどちらが症状を出すか確認すれば、問題の部分が特定できると思います。
単にアクセスランプ用回路の故障のような気がします。
ただ、問題解決にならないですよねぇ・・・
アクセスランプ用回路のみの故障となると、動作に支障はないし、修理費も高いでしょうし・・・
どうしたものでしょう。
No.3
- 回答日時:
じゃ、検証してみましょ。
エクスプローラでもF3押下でもいいですから「検索」窓を開いて、「検索オプション」の「インデックスサービス」をクリックして、「使用不可」にしてみてください。
その状況下でもランプがついているなら、また別のところに原因がありそうですが、少なくとも問題を切り分けられます。
ウチのGateway機は逆にランプがぜんぜんついてくれなくて困ったりしてます。
No.2
- 回答日時:
COMPAQのHP(といってもヒューレット・パッカードのHPでしたが)で調べてみたら、「ディスクの表面テストを内部的に行っているだけです。
」ということでした。だから、問題はないみたいです。一応、URLを貼り付けておきますが、そこにちゃんと飛ぶかどうか、自信がありませんが・・・。
参考URL:http://eservice.compaq.co.jp/kcs/esupport/consum …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハードディスクの書込速度が極端に遅くなった原因が不明
デスクトップパソコン
-
Windows2000: 起動しない/起動中にフリーズ(HD交換後も同じ)
BTOパソコン
-
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
-
4
NEC PC-9801BX2のことをお教えください
デスクトップパソコン
-
5
本当に初期のPC98で、FD起動しないのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
BIOSの読み込みが遅い?
BTOパソコン
-
7
ハードディスクの書き込み速度
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
CD-RWってフォーマットしないと使えないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
10
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンからキーンという異音が…
BTOパソコン
-
12
2台の内蔵ハードディスクを1つのパーティションにする
デスクトップパソコン
-
13
HDDコントローラとは何ですか?
BTOパソコン
-
14
HDDは 振動に弱いんじゃ?
ノートパソコン
-
15
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
16
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
セマフォ タイムエラーというのがでました。対処法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
19
SCSIハードの利点ってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
エラーが表示される
-
PC電源を買い替えたい
-
パソコンの回復ツール
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
自作パソコン
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2/14〜JCOMのHUMAXのモデムを使...
-
ポートの2つのランプの意味は?
-
rx600ki初期設定
-
ACT.UNIが点滅するのはなぜか
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
故障?タワー型のパソコンの電...
-
NTTのルーター
-
FUJITSUのノクリアを使っていま...
-
OKI-C3400 トナーを補充しても...
-
アクセスランプが消えない時は...
-
ONUの異常時について
-
ルーターのランプ色確認
-
NTTフレッツ光ONUの認証ランプ...
-
外付HDの使用中に本体のランプ...
-
DELL Dimension9200の診断ラン...
-
NTT機器 ルーターの件で質問で...
-
ルータのLANランプが消えない
-
Lanケーブルをつなげてもランプ...
-
自作パソコン、フロントの青い...
-
LANケーブルの抜き差しでリンク...
おすすめ情報