溶媒と溶質のエントロピーの関連性について分かりません。。
参考書に
高分子が溶媒に溶ける前と溶けた後のエントロピーが80 JK-1mol-1だとする。
溶媒(水)に溶かすとエンタルピーが20kJmol-増え、溶媒のエントロピーが10Jmol-1減る。
何度で高分子は溶媒に溶けるか?
というような問題があって答えが
ΔG=ΔH-TΔS=0の時高分子が溶ける。
ΔH=20000Jmol-
ΔS=80-10=70Jmol-
でTについて解くということが書いてあったのですが
何故ΔSが80-10になるのかが分かりません。。
溶媒のエントロピーが10Jmol-1減るということは溶質のエントロピーも10Jmol-1減るということなんでしょうか??
どなたか説明よろしくお願いします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>溶媒のエントロピーが10Jmol-1減るということは溶質のエントロピーも10Jmol-1減ること?
そうではありません。ここでは「混合エントロピー」という考え方をします。溶媒と溶質という考え方で分かりにくければ、2種類の液体A、Bを混合したときの理想溶液で考えて下さい。溶液の混合エントロピーΔSは、AとBのエントロピー増加量の和ΔS=ΔSA+ΔSBとなります。
なるほど!
つまり、溶質と溶媒とで分けるのではなく混合した総合的なエンタルピーとエントロピーのことだったんですね!
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 至急です!化学的な問題です 1 2022/04/25 02:10
- 化学 濃度調整 1 2023/06/01 20:44
- 統計学 比率に関する質問ですが 例えば 1)初めの物質Aというものの濃度は知らないが 物質Aに溶媒を3回添加 5 2023/04/02 00:27
- 化学 理科の中一の水溶液の性質についての質問です 2 2022/05/22 10:58
- 化学 極性溶媒と無極性溶媒 1 2022/07/21 18:46
- 化学 至急です。動物実験についてです 1 2022/04/25 20:43
- 化学 ppmの問題です。 2 2022/08/02 21:40
- その他(職業・資格) 危険物乙4の有機溶媒に溶ける、溶けないは覚えた方がいいでしょうか? 1 2023/06/20 11:36
- 計算機科学 濃度調整 3 2023/06/01 20:48
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
標準反応エントロピー
-
数学の法則を発見しました
-
日本語のアクセントについて教...
-
標準状態において、1molの水が-...
-
シャノンの「情報」定義って?
-
断熱圧縮は等エントロピー変化...
-
【数字、数値の読み方のルール...
-
「楽しい」とは何ですか?
-
エントロピーが増えるとは不安...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
反比例はy=1/2xのように分母が...
-
係助詞の結びの省略って なにが...
-
徳山と在日朝鮮人
-
ゴットの法則について、予想確...
-
地球の誕生とエントロピーについて
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
熱力学でわからないことがあり...
-
時間は存在しない
-
O₂にOが配位結合しO₃となります...
-
エントロピーの法則(崩壊の法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準反応エントロピー
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
小6 比 身の回りにある「比」っ...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
熱力学では情報を消去すると熱...
-
凝固の際、エントロピーは増加...
-
日本語のアクセントについて教...
-
「論理」と「理論」の意味を小...
-
混合による、融点の低下のメカ...
-
断熱圧縮は等エントロピー変化...
-
宇宙は、開放系ですか?それと...
-
標準状態において、1molの水が-...
-
エンテレヒーについて
-
0.5の-3乗が8な理由(急いでます)
-
なぜ、エネルギーの変換効率が...
-
氷から水になるときのエントロ...
-
数学の法則を発見しました
-
フェヒナーの法則について簡単...
-
哲学でいう反エントロピーとは...
-
エントロピー変化の計算
おすすめ情報