dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々CドライブにwinXP ProfessionalがインストールされておりDドライブにwinVista homebasicをインストールしました。
何かしてしまったのか、PC起動時にデュアルブート画面が一瞬だけ表示され、CドライブのwinXP Professionalが自動起動します。

DドライブのwinVista homebasicの起動を復活させたい=デュアルブート画面を表示し選択性にしたいのですが、方法をご存知ではないでしょうか?

参考として、winXP側のboot.iniの記述は現在下記となっています。
親切な方お教え下さい。


[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect

A 回答 (1件)

こんにちは。



 下記サイトをご参照下さい。
  http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2007031 …
  因みに、Vistaからブート情報はboot.iniではなく、BCDに格納されるように変更されました。

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!