
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の校内推薦は,公募制推薦ということですよね。
志望理由はその量によりますけど,普通は結構な長さのようです。その場合あなたが,なぜその大学に入り,その学部・学科で勉強したいのかを詳しく書かなければならないと思います。そしてその大学の学部・学科に入り将来どうなりたいのかまで書くとよいと思います。
要はあなたが,しっかりとその大学に入り勉強したいことを確認するための文章です。よってその意気込みが感じられればまあ,良いんじゃないですかね?また親御さんもその進学に納得していることが条件であり,保護者の記入部分はそんなに長くはないでしょう。子どもに是非その大学で学ばせたいということがはっきりしていれば良いんじゃないでしょうか。
以上又聞き伝聞情報ですが。ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
念書に近いものでは?
推薦で受かったあと、ここはどうか、あそこはどうだと、ブレて、子供や先生ばかりでなく、周りの生徒の迷惑になる親は昔からよくいますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
-
推薦書 保護者記入
その他(教育・科学・学問)
-
大学推薦入試受験願…保護者の記入欄があるのですが何を書けばいいのかわかりません。 推薦を貰えるにはど
大学受験
-
-
4
希望高校へ入る為の中学校に提出する推薦願いの書き方
中学校
-
5
専門学校の指定校推薦で高校に出す推薦依頼の保護者の意見に悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
専門学校
-
6
高校に出す推薦書の書き方
高校
-
7
専門学校の推薦書の保護者書き込み・・・。
専門学校
-
8
中学生へ提出する高校推薦の志願書の書き方がわかりません。
高校
-
9
高校推薦受験願の保護者の意向の書き方
高校
-
10
大至急!!!中学校に提出する高校の推薦依頼書について
中学校
-
11
推薦の校内選考のために志望理由書を書くのですが最初の文には何を書くのが妥当ですか? またどんな内容を
書類選考・エントリーシート
-
12
中学校に提出する高校の推薦入試志願書の書き方
高校
-
13
【本日中】指定校推薦 校内選考 志望理由書 添削
大学受験
-
14
推薦依頼書保護者の意見の書き方
農学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の推薦入試を受けるにあた...
-
「推薦者」とは??
-
高校入試についてです。校長推...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
有楽町線遅延多い
-
小規模環状線の運転手って 長期...
-
スシローバイトの合否について
-
TWICEのLIVEの倍率
-
美術部で学んだ事って何??
-
B5をA3にするには?
-
「緊張が走る」とは何でしょう...
-
エクセルの行列番号の表示サイ...
-
面接練習で泣く子ってどう思い...
-
36歳独身です。面接で、最初に...
-
彼氏と受験別れしました。彼女...
-
〈公立〉 ★第一志望、 立志館の...
-
ヤマト運輸仕分けバイト面接落ち
-
給料計算の間違いを報告したら...
-
証明写真などを撮るときなどに...
-
エクセル・ワードのズーム倍率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報