
【本日中】指定校推薦の校内選考の志望理由書の添削質問失礼いたします。
私は指定校推薦を考えている高校三年生です。
月曜日に提出の志望理由書の添削をお願いしたいです。提出が月曜日なので本日中に解答を求めています。宜しくお願いします。
_____
私の夢は広告や宣伝に携わる仕事に就くことです。
日常を過ごす中で、広告はありふれた存在であり、商品や企業の認知のための最も効果的な手段の1つです。
そんな人に直接的に影響を与えることができる広告・宣伝という仕事に関心を持ちました。
私の希望する○○大学○○学部心理学専攻では、学べる心理学は4つの類に分けられており、その内の1つに産業心理学というものがあります。
産業の視点から消費者の心理をつかむ産業心理学を学べる大学は数少なく、その点で惹かれました。
また、学生の人数が多いことから、多くの人々とコミュニケーションをとれ、情報を交換し合うことができるという点でも惹かれました。
将来の夢を叶えるためにこの大学で学びたいと考えています。
私は学校生活では部活と勉強の両立を頑張りました。
部活面では、○○部に所属し、副部長を務めました。
副部長として、部員1人ずつのことを考え、人間関係などのトラブルを解決したりして、部長と切磋琢磨しながら部活をまとめました。
副部長や日々の自主トレーニングから、技術だけでなく、行動力や持続力、忍耐力を高めることができました。そのおかげで、最後の引退試合では団体3位を獲得し、近畿大会の出場の切符を手に入れることができました。
また、勉強面では少しでも高い成績をとることや維持することを目標に努力してきました。
中でも英語に関心があり、英語能力検定の取得や
校内の学年のユメタンコンテストでは1位になりました。
また、生活面では遅刻や欠席はほとんどなく、社会貢献のために地域のボランティアもしました。
私はこれらの点から指定校推薦で進学しようと考えています。指定校推薦では早めに結果が出るので、決まった後は更なる英語能力検定や漢字能力検定の取得や、将来のためにタイピング等の練習、読書、また社会常識を学ぶためにアルバイトなど
知識や経験を得ることに重きを置こうと考えています。
また、大学入学後は産業心理学の勉強を中心に、商学の勉強やTOEICやMOSの取得、ボランティアやサークル活動など、勉強だけでなく人との交流もしていきたいと考えています。
卒業後、大学で学んだことを活かして、他企業との信頼関係の構築や企業の宣伝部などで多くの視点から、商品の魅力を伝えられる、影響を与えたいと考えています。また海外の人々にも印象付けるような広告の仕事をしたいと考えています。
____
字数制限なしです。校内選考の志望理由書なので
貴学とせず、大学としています。
文章を書くことが得意ではなく、伝えたい内容を
詰め込んだだけの稚拙な文章になってしまったかもしれませんが、
表現の仕方やおかしいところの修正点がありましたら
指摘していただきたいです。
特に最後辺りの
「合格後の高校生活での行動や大学でしたいこと」
の内容に不安を感じています。
緊急ですいません。添削、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少なくともこの文章は推敲されて練られたものであることは通じる。
アピールしたいこともちゃんと伝わる。文章として散らかってる部分があるのは、やりたいことがぼんやりしていて結論がないから。
俺も指定校もらうのにどう書けば正解なのかわかりません。
ただ、より詳しく書くなら、やりたい仕事の部分でしょうか。
広告業界希望ではないですよね?
企業の広報部ですよね?それもグローバル企業の。だから心理の勉強や英語の勉強が必要で、漢字も必要なんですよね。
そういう繋がりがストーリーとして脈絡のある書き方ができれば納得感が出てきます。
また、こういう視点だとボランティアは関係ないので削ってもいいです。
No.3
- 回答日時:
部長と切磋琢磨しながら、というのは、学校側は分かると思いますが、切磋琢磨するのは、部長だけでなく、部員全員の方が読みやすいかもしれません。
ボランティアは入れた方がいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 学校 部活を辞める 1 2022/04/20 23:56
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
推薦の校内選考のために志望理由書を書くのですが最初の文には何を書くのが妥当ですか? またどんな内容を
書類選考・エントリーシート
-
指定校推薦推薦 校内選考用の志望理由書の添削をお願いします!
留学・ワーキングホリデー
-
推薦入試の校内選考で志望理由という欄があり、書いてみたのですが自信がないので添削してほしいです!
大学受験
-
-
4
大学指定校推薦の校内選考で、志望理由書を書きました。添削お願いします。 私が○大学への入学を志望する
大学・短大
-
5
大学の推薦入試を受けるにあたり、校内推薦と言うものが有るのを知りません
高校
-
6
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
-
7
指定校推薦の校内選考の志願理由は決まった文字数いっぱいに書いた方がいいでしょうか? 760文字以内だ
大学受験
-
8
指定校推薦の校内選考エントリーシートを書いているのですが志望理由はどんな書き出しをすればいいのでしょ
学校
-
9
指定校の校内選抜の志望理由書の添削をお願いします 私は、様々な情報が錯綜している世の中で冷静に物事を
大学受験
-
10
高3で、大学を指定校で受けようと思っています。9月に校内選考申込書を出さなければいけないのですが、添
書類選考・エントリーシート
-
11
大学入試の指定校推薦の学校(高校)内選考について
大学・短大
-
12
志望理由をかきました。 短くまとめないといけないので短めです、 訂正などアドバイスがあればお願いしま
大学受験
-
13
志望理由書の添削をお願いします
大学受験
-
14
指定校推薦の志願理由書の書き方について!!
経済学
-
15
推薦書 保護者記入
その他(教育・科学・学問)
-
16
指定校推薦のための校内選考で先生方が見る、志望理由書をかいているのですが、一文字だけ間違ってしまい、
書類選考・エントリーシート
-
17
今日指定校推薦の合否発表で簡易書留速達で書類が届くはずなんですが、まだ届いてません。まさかこれって落
大学受験
-
18
指定校推薦の校内選抜?の申し込みの志望理由を考えています。よければ相談に乗って欲しいです。 〇〇大学
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
浪人生です。卒業証明書(原本)...
-
東京海洋大学って
-
お金に制限がないなら 兵庫県立...
-
大学合格の報告メール
-
大学の公募推薦を辞退したいと...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
無理ですよね…※不快な思いにさ...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
受験票を紛失しました
-
1浪の看護学校志望の18歳の女で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
大学受験で受験番号間違えたら...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
大学受験で、倍率が上がるとい...
-
国公立大学の出願倍率4.2って高...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
大学入試で出願締切を過ぎてい...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
関西大学の補欠合格は最低点か...
-
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
このように受験者数より合格者...
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
高3です。単刀直入に言いますと...
-
東京女子大の哲学科に補欠とな...
おすすめ情報