
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
3 後発の障害により2級または1級に該当した場合の障害基礎年金(初めて2級)(法30の3)
被保険者要件及び保険料納付要件を満たしている者の障害の状態が、障害認定日において2級ま
たは1級に該当しなかった場合に、その者が、その後の国民年金の被保険者期間中または60歳以上
65歳未満で日本国内在住中に新たな傷病が発生し、その新たな傷病(基準傷病)の初診日以後65
歳に達する前日までに、基準傷病による障害(基準障害)の状態と前の障害の状態をあわせた障
害の程度が、初めて2級または1級の障害の状態に該当したときは、受給権が発生します。
なお、年金支給は請求日の属する月の翌月から開始されます。そのため、請求が遅れると支給
されない期間が発生しますので、注意する必要があります。(請求年金)(法30の3(3))
また、保険料納付要件については、基準傷病(新たな傷病)の初診日の前日において、その適
否を判断することとなります。(法30の3(2))
http://www.nenkin.go.jp/main/detailed/pdf/kokune …
質問者のかたの年令が気になりますが、
ひとつは別々の原因による障害と考えた場合上記の初めて2級による障害基礎年金があります。障害の重さというのは身体障害者手帳や精神保健福祉手帳の重さだけでは判断できない場合もありますので、主治医や年金事務所でお尋ねください。
もう一つは、脳血管障害に至る病気で身体、精神それぞれの障害が起こったと判断される場合、その原因となった病気と相当因果関係にある病気、障害については併せて一つの障害として判断されるものと考えられます。年金事務所で相談されてはどうでしょうか。
年齢や初診前の納付状況、障害の重さ等いろいろあると思いますが、医師や年金事務所に相談する価値のある事例であると思いました。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
>働けず生活が苦しいので年金を申請したく思っています。
まず、はじめに申請書をもらう資格があるかです。
この場合は、精神病(3級程度)で申請することになります。
両方を合わせた申請はできませんが、参考程度となります。
精神障害年金(3級)を前提に考えますと、精神病に最初に受診した日が
問題になります。社会健康保険(厚生健康保険)のみもらえます。
国民健康保険だと3級は対象外となります。
質問者さまは、初診日はどちらの健康保険に加入していたのでしょうか。
ご返答ください。(よければ)
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護受給と障害厚生年金と精神障害者手帳 4 2023/07/24 20:18
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金と障害厚生年金について 自分は精神障害者手帳3級を所持しています。 近いうちに障害基礎年 2 2022/08/22 19:48
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- 福祉 都営住宅(区営住宅)の障害者単身枠の入居資格喪失について 1 2023/03/13 12:22
- その他(メンタルヘルス) 精神障害者手帳の有効期限が10月31日までなんですが、忘れていてまだ更新手続きができていません。 近 4 2022/09/28 13:04
- 福祉 精神障害者手帳を更新について教えて下さい。 質問1 精神障害者手帳の更新に障害者年金の年金証書の写し 1 2023/04/02 17:24
- その他(年金) 障害厚生年金3級受給中に、別の障害にもなりました。ただ、別の障害の発症日は厚生年金未加入(国民年金の 3 2022/05/14 22:41
- 福祉 NHK受信料の全額免除の要件について 4 2023/01/29 11:04
- 福祉 障害者控除について教えて下さい。 2 2022/11/23 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誇りとはなんですか?以前家政...
-
マイナポータルがオフ!
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
公営住宅の収入算定
-
マイナンバーカードって任意の...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの...
-
https://www.yomiuri.co.jp/loc...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
質問1 役所の手続きって面倒に...
-
役所に提出する見積書に関して
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
横浜市の磯子区役所の職員に対...
-
紙の保険証廃止したいなら何で...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
市の借金494億円は、どのように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大腿骨頸部骨折で人工関節を入...
-
障害1級の場合、何を支援しても...
-
無年金障害者に兄がなってしま...
-
無年金障害者について
-
知的障害者の娘の無駄使いをな...
-
身体障害者年金について
-
障害者年金(精神障害+身体障害)
-
精神障害者福祉手帳の等級について
-
退職後の傷病手当と障害年金
-
障害年金
-
精神障害年金遡及申請について...
-
障害厚生年金と労災年金について
-
障害年金2級について教えて下さい
-
無拠出制の障害基礎年金、及び...
-
障害年金についての説明文(2...
-
障害基礎年金について
-
精神障害者年金受給について
-
発達障害と精神疾患で障害年金...
-
障がい者年金について教えて下さい
-
障害者年金について
おすすめ情報