
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
小学生の子供がいる親ですが・・・
私の世代(30代半ば)ほどじゃないにしろ、今もパンはご飯と交互で出ますよ。
お弁当型でもないです。
パンでなくとも、食器を持ち上げる時に食べ物に触れてしまったり、お盆の上に落としたものを手で拾って食べたり、食べる前にお箸の食べ物をつかむ方を触ったり、言い切れないほど危険性はいっぱいあります。
子供は色々なところを触るし、虫をつかまえたり砂を触った後でも手を洗わなかったりします。
ほんと子供の手は汚い^^;
なので手を洗う意味はかなりあります。
石鹸で綺麗にとはいきませんが、水洗いするだけでも全然違います。
決して迷信ではないですよ。
子どもの手は汚い、水洗いでもかなり落ちる、こういう趣旨ですね。
なるほど、小さい子はそうですね。
それとファミレスや食堂では「おしぼり」が出るのを思い出しました。
おじさん族は顔を拭きますが、正しくは手を拭き清めるためのもの。
私の流儀は、あくまでも横着流のアイデア技でした。
食前の手洗い一般を否定してはいけない。・・・反省します。
No.4
- 回答日時:
昔からのなごりじゃないですか?
と言うのも現在ではほとんど話題にもならない寄生虫(回虫やギョウ虫など)が私の小学校時代では結構当り前で5人に1人ぐらいの割合で飼っていた?ように思います。(昭和40年代)
給食でおかずは当然スプーンやフォークで食べますが、コッペパンや食パンは直接手でつかんで食べるワケですから食前に手を洗う習慣は当り前の行為でしたね。
(お米が出ることはなかったです)
それで寄生虫の予防になったかどうかはわかりませんが、習慣として定着したんでしょうね。
そういえば、昔はクレンザー液の中に手を浸していた覚えがあります。
昔は厳重でしたね。それほど世の中、不潔でバイ菌も多かったのでしょう。
いまは何とか菌が世界的に絶滅したりして清潔になりました。
なごりもあるでしょうね。
いまの給食は弁当箱入りのご飯が多いです。それをお箸で食べます。
食パンは確かに手づかみする生徒もいますので菌は口に入りますね。これは手を洗う意味があります。
それでも簡単な水洗いでどの程度菌が落ちるかは疑問です。
私は開いた袋を手でつかんで、中のパンを食べています。なので必要を感じないので手は洗いません。少数派かもしれませんが、このほうがよほど菌はシャットアウトです。
No.3
- 回答日時:
「ご飯を食べる前には手を洗いなさい」と子供の頃どこの家庭でも
教えていたのは今はもう過去の事なのでしょうか?
迷信や、気持ちの問題ではないです。
食中毒の予防の為、手洗いは基本です。
菌はいたる所にあり、それを触った手で色々なところに触ることは
菌をそこら中にばらまいているのと同じ事です。
手には100%何らかの菌が付いています。
その中に病原性の高い、増殖の早い菌があった場合どうなるでしょうか?
家庭ではなく、学校給食です。感染は1次感染だけではなく2次感染が問題です。
生徒が手洗いをやめたら、集団感染の危険が大幅に上がります。
ウィルスや細菌の感染予防の為正しい手洗いをすることが重要です。
それも学校で教えていると思います。
手に菌がいることは認めます。しかしそれがどうして口に入るのか疑問です。食器を回して使うわけでもなし、自分の口を付けるところは自分で一定しているはずです。ゆえに1次感染は起こらず、だから2次感染も起きようがないはずです。まあ、万一という可能性までは否定できませんが、蓋然性は低いと思いますね。
No.2
- 回答日時:
えぇぇぇ~っ!
私の周りはレストランだろうが社員食堂だろうが学食だろうが手を洗わない人ってさもありなんと言う人だけですよ。
手で食材を直接持たなくても箸やスプーン、茶碗等は持つ訳ですから。
それにフィンガーボールは使う意味が違っています。
あれは海老やカニ等手を使わなければ食べられないものを食べた時に指を洗うものです。
ええ!
レストランだろうが社員食堂だろうが学食だろうが手を洗わない人はいないって?
私はファミレスで手を洗う人なんて生まれてこの方一人も見た事ありません。
もしかしたら県民性の違い? 県民ショウで取り上げてほしいなあ。
フィンガボールの使い方を初めて知った貧乏人でした。お恥ずかしい。(^^ゞ
No.1
- 回答日時:
同じように不思議に思う人もいるそうで。
ちなみに食前に手を洗っている人をみたことが無い...(by中学校&小学校)
下記のURLをご参考に。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
おお、仲間がいました。(笑い)
医学的には意味があると書いてありますね。
手を洗わない小中学校もあると知りました。
これも驚きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 同棲していて相手の衛生面で気になった経験がある人はいますか?(経験談のみお聞かせください) 例えば相 3 2022/06/21 19:55
- 食器・キッチン用品 彼氏と同棲している20歳です。 昼ご飯、夜ご飯を毎日私が作っていて、皿洗いも2人分のを私がやっていま 10 2023/05/26 11:22
- 風邪・熱 喉が痛い 1 2022/11/30 17:15
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 1 2023/03/09 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 3 2023/03/10 01:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしで自炊派の人って、毎食後に食器類は洗いますか? 例えば朝ごはんを自炊したあと食器を洗っても 10 2023/08/07 09:05
- 食べ物・食材 灯油ついてた手でポテチのりしお食べても大丈夫ですか? 指先にちょっと灯油がかかりました。手洗い洗剤使 3 2022/10/29 17:57
- 父親・母親 家事を嫌がる母親 3 2022/09/09 16:11
- 父親・母親 ほんと何もしない親 2 2023/02/11 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2月に大阪旅行でユニバとか行く...
-
手を洗った時の跳ね返りの水
-
他人の家でうがいする人
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
今日からアパートでインターネ...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
インフルエンザの時にオナニー...
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
インフルエンザウィルスが生き...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
エナジックという還元水生成器...
-
美少女 マスクについて コスプ...
-
彼女との通話を録音しておいて...
-
6月に日本語検定を受けてみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手を洗った時の跳ね返りの水
-
トイレの後も帰宅後もご飯を作...
-
他人の家でうがいする人
-
食事前の手洗いはなぜ?
-
新型コロナウイルスで当たり前...
-
回転寿司と新型インフルエンザ
-
すかいらーく(ガスト) アルバイト
-
皆さんはスーパーで買った物は ...
-
どっちのイソジンがお買い得で...
-
袖が少し長いジャケットはダサ...
-
何でもいいのでコメントしてっ...
-
水虫や、足の臭いを防ぐ靴下の...
-
抗菌ハンドジェルの効果は?
-
2月に大阪旅行でユニバとか行く...
-
家庭で出来できるコロナ対策は?
-
●「マスク」•「うがい」•「手洗...
-
うがい薬なんだから効果があろ...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
おすすめ情報