重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テーブルの痛みについて(画像添付あり)

はじめまして。5年ほど前に購入したテーブルなのですが、
モノがあまりよくなかったのか、画像のように塗装が剥げてきてしまいました。
ちょっとこれじゃ情け無いので修復したいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか。全然経験ありません。

よろしくおねがいします。

「テーブルの痛みについて(画像添付あり)」の質問画像

A 回答 (5件)

電動サンダーが無いとしんどいですが


http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2039592051
ハンドでも頑張れば出来るかと。
サンドペーパーの番付けに注意してください。
数字が大きいほど細かいです。



塗り方ガイド

http://www.washin-paint.co.jp/guide/

木製テーブル
(油性ニス、水性ウレタンニス)Q&A

http://www.washin-paint.co.jp/faq/woodentable.html

等を参考にすれば出来るでしょう。
    • good
    • 0

カンナは難しいので、私もサンダーで一度塗装を全部落として、再塗装するのが良いかと思います。

この様子なら、簡単に落とせそうです。

サンダーは輸出用の安いものだと3000円以内ですし、塗装もウレタン塗料ですと大した金額ではありません。色々使えるので、購入を検討されたらどうですか?

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~tetujin/sub030.htm
    • good
    • 0

5年でこの状態は 塗装が宜しくないですね。



ポリウレタン樹脂塗装で正規にキッチリと塗装されて 

普通にご使用に成られていれば 

15年から20数年は 大丈夫です。 

素人では 塗装の再生は無理です。

gooブログにも方法など 書いてますので参考にどうぞ。

家具修理塗装 等 

タウンペ-ジ   ネットで検索すれば 

多く有りますから 

事例を参考にされて 問い合わせてください。

ご購入費用が僅かな場合は 

新規に購入出来るほど費用は掛かります。

その代わり 長くご使用に成れます。
    • good
    • 0

テーブルクロスをかけて解決ではだめですか??


自分で塗装スプレーをかけてやろうとするとそこだけ色がおかしくなって
失敗すると思います。 それか業者に頼むしかないのでは・・・
    • good
    • 0

こういう擦れて塗装がハゲてきた物は


カンナで削り⇒塗装し直すんですよね
確か、専門の人が居る筈ですよ…不確かな情報でゴメンナサイ
以前テレビで見ました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!