dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給湯器交換工事

マンション住まいで、そろそろ給湯器交換を考えています。
個人で店に頼んでももちろんいいのですが、管理会社からの紹介で、
マンション内で複数人がまとめて発注すると代金が割引になっています。
この秋~冬にかけて、また交換の案内が出ると思うのでその際に頼もうかと思います。

給湯器はベランダに設置してある形式ですが、
実際に工事をするとなるとどういう方法になるのでしょうか。
設置してある四角い給湯器本体と室内リモコンを交換するだけで終わりますか?
屋内の配管にもなにか工事が必要になるのでしょうか。
給湯器はガス式で、床暖房はありません。

A 回答 (1件)

既存の配線・配管をそのまま利用して、


屋外機・リモコン機器だけの交換になると思います。

一~二時間もあれば完了する内容だと思います。

賃貸でしたら管理会社さんの言いなりで良いと思うのですが
(費用は持ち主負担でしょうから)
分譲でしたら個人的にも見積もりを取ってみた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!