
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ自分は悪い方向にしか考えられないのでしょうか?
これに回答できる方はいらっしゃらないのではないかと・・・。
推測ならば成り立つでしょうが、あまり意味がないと思いますよ。
あまり、こんな回答を求めると、タチの悪い宗教まがいに引っ掛けられそうな気がします。
>そのように考えると、その通りになってしまうのでしょうか?
考え方は2通りあると思います。
まず、質問者様が思っている通り「考えるとその通りになる」というもの。
人間は期待されている行動を取ろうとする傾向があるそうです。浮気するんじゃないかー、と過剰に疑われていると、機会があったときに「どーせ疑われてるんだし」と実行してしまう、という理屈ですね。
「褒めて育てる」と言うのも、この考え方に基づきます。人間、「そんなことしちゃダメでしょ!」と言われるよりも「すごい、さすが、頼りになる」と褒められる方がやる気が出ます。結果、ダメを繰り返し言われると本当にダメになり、褒められていると伸びると言います。
もう一つは、質問者様が無意識の内に情報を分析して正しく予測しているというもの。
先に書いているのと矛盾しますが、浮気する人は何度も浮気しますよ。
>考え方を変えるにはどうすればいいですか?
難しい話ですが、とりあえずご提案です。
1.未来を考えるのではなく、今が最悪よりましだと考える。
「最悪」の未来を考えているのですから、「今」は少し前に考えていた最悪よりもマシですよね?
考えていた時に比べれば、こんな部分がマシじゃないか、と悪くないところを探しましょう。
2.悪いほうへ考え始めたら、声に出して違うことを言う。
嫌な事、辛い事を考えた時に、意識してストップしないで考え続けるからエスカレートしていくんです。自転車で坂道を下っているようなものですから、勝手には止まりませんよ。頭の中だけで止めようとすると難しいですが、声に出すと結構コントロールできるものですよ。本心から思っていなくても良いんです。声に出す、あるいは紙に書く、とにかくプラスの方向の言葉を無理にでも使いましょう。
3.予想する嫌な事、辛い事を防ぐにはどうしたら良いか、を考える。
先の方法が無理やりに坂道を登る方向転換だとすれば、これは自転車から降りる方法ですね。
「浮気されたら嫌だなぁ」って思ってるだけなら、相手が浮気性の人ならするでしょう。
浮気をされない方法、たとえば自分に思いっきり惚れこませる工夫をするとか、浮気性じゃない相手を探すとか、とにかく工夫を考えることです。
他人事ですからなんとでも言えますが、ご本人は深刻なお悩みだと思います。ただ、こういった悩み事は何年もかけて変えていくつもりでないと解決しないと思いますよ。ちなみに私はひとつ悪いクセを治すのに4,5年かかりました。最近ようやく出なくなったな、って感じます。気長に頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
最悪なことを想像したら、嫌な気分になりませんか?
あなたが、考えたとおりに、物事は進みます。
悪い方向に、思考を向けると、悪い状況を引き寄せます。
引き寄せの法則というものをご存知でしょうか?
引き寄せの法則を勉強したら、いいヒントになるかもしれません。
最高のことを、想像しましょう。
ポジティブな側面に、目を向ければいいんです。
物事には、ポジティブな面と、ネガティブな面と両面あります。
今までの、あなたはネガティブな面ばかりに焦点を当てて、
そのとおりのことを、現実に引き起こしてきたんです。
願ったとおりに、願いがかなうのであれば、逆も可能です。
すなわち、ポジティブな側面にフォーカスしてポジティブな状況を引き寄せましょう。
あなたの考えが変われば、体験する現実も変わるはずです。
ポジティブな側面に、感謝してください。
感謝することによって、あなたの考えがポジティブに変わります。
No.4
- 回答日時:
頭で論理思考することと、情熱や感情の使い方を変えてみてはいかがでしょうか。
最悪の状態を想定することは優れた能力だと思います。論理思考は最悪の状況を想定できるネガティブさがないと役にたちません。その最たるものが危機管理ですね。しかし、これは、あまり感情移入するものではないと考えます。その最悪の状況を回避するためにはどう行動するかの方が大切で、よく考えて具体的に行動することこそがその憂鬱を排除します。
一方、情熱や感情は、最悪の状況を過度に憂いることはかえってマイナスでしょう。こちらはポジティブでエネルギッシュに突っ走ってよろしいのではないでしょうか。
その憂いは何を具体的に動いて(コンサートに誘う、ナイター、プレゼント・・)解消して、笑顔であなたらしく接してみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
私もそうです。
今迄常に最悪の状態を想定して、気分の落差が大きくない様、そしてその最悪の状況を打開できる方法を事前に考えていました。しかし最近予期できないような割る状況が多発し、友人に相談するとポジティブシンキングでいい方向を想像するようにしないと、以前みたいな考え方は悪い結果を引き込むよといわれました。確かに私は悲観的な考え方ですが、その方が失敗した時の心構えが出来ている為落差が少なく、精神的なダメージを最小化できる自己防衛だと考えていました。しかし、ポジティブに何でも考えて、本当にその結果もついてくるような事はまだ経験がありません。
従って結論から言うと、どちらの考え方が正しいかよくわかりません。ただ私はネガティブ派なので、ポジティブ派の考え方も取り入れ、バランスをとっていければと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夜の営みにおける今後の対応 4 2023/03/05 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 恐れていた最悪な事態が起こりました。 変わってるとか天然とか言われました。 自分は、前までは人の気持 3 2023/07/04 21:15
- その他(メンタルヘルス) 常に最悪の事態を考えてしまい、不安が収まりません。 はじめまして、20歳女です。 始めに書いた通り、 3 2022/09/27 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 普通皆さんは過去の浮いていた人や嫌われていた人なんて覚えてないんでしょうか? 自分は高校時代浮いてい 9 2023/02/08 16:52
- ストレス 自分はいつもネガティブ思考で、常に最悪の状況ばかり想像してしまいます。どうすればもっと気楽に生きれる 4 2022/10/24 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 目つき悪い自分についてです。目つき悪いのは性格悪い、性格が根暗と言われます。 それって本当でしょうか 1 2022/12/10 01:34
- その他(悩み相談・人生相談) 脳内の癖 7 2023/01/27 20:03
- カップル・彼氏・彼女 彼女いるけど職場の後輩がすぐに思い浮かんでしまう 3 2023/03/18 22:47
- 心理学 理想の自分がいて、そのようにできない自分を認められず、今休職して家で何もできない日々を過ごしています 1 2022/04/16 20:29
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 自信をつけるためにしていることはなんですか。 私は普段は明るい性格だと思っていますが、ふと急に自信が 12 2023/08/25 19:08
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
エッチなやり取り(LINE)は浮気...
-
法律に違反しないが、道徳的に...
-
社会学的なものの考え方ってな...
-
友達の浮気をばらすと犯罪にな...
-
うちに彼氏が居候して1年間何度...
-
結婚のときの契約書と不貞行為...
-
離婚(浮気され)による慰謝料...
-
飲み会や異性の同期と飲むのが...
-
旦那の行動が怪しくて勝手にLIN...
-
主人に浮気が知られてしまい家...
-
この前、ラインで嫁の浮気を知...
-
48歳未亡人。24歳年上の男性を...
-
ホテルで子供に誤って酒を提供...
-
社内不倫を見て見ぬフリをし続...
-
不倫している同僚とのつきあい方
-
旦那の会社がブラックすぎてや...
-
スーパーの従業員同士で付き合...
-
旦那の職業について 私の夫は弁...
-
もう 信用出来ない大好きな人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
エッチなやり取り(LINE)は浮気...
-
法律に違反しないが、道徳的に...
-
還暦過ぎた浮気相手に孫ができた
-
浮気をする人の心理 時間が経っ...
-
飲み会や異性の同期と飲むのが...
-
友達の浮気をばらすと犯罪にな...
-
法律に詳しい方。 現在妊娠中で...
-
結婚のときの契約書と不貞行為...
-
うちに彼氏が居候して1年間何度...
-
主人に浮気が知られてしまい家...
-
未婚ですが同居して10年以上に...
-
社会学的なものの考え方ってな...
-
うちの旦那は、2年前から、不倫...
-
旦那へのお灸の据え方(浮気)
-
家に手紙が来た。 旦那の浮気相...
-
傷害 浮気相手を同意の上でも殴...
-
同棲解消後の荷物について、法...
-
表面上だけでも普通に接するコツ
-
誓約書の効力について・・・
おすすめ情報