
鉄パイプを利用して、ある締め付けトルクを得たい
先ほど数学カテゴリーに質問してしまい、申し訳ありませんが質問し直します。
17mmの六角ナット(原付スクーターのプーリーフェイスとクランクシャフトを固定するもの)を59N・mで締め付けたいのですが、手元に長さ1.6mで重さ4kgの鉄パイプがあります。それをレンチに根元まで繋げて使用します。
鉄パイプは質量分布が一様であり、レンチの重さは無視するとして、鉄パイプの重心に何kgの重りを載せれば良いのでしょうか。
それともこの鉄パイプでは重すぎますか。
回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パイプの重力もおもりの重力も、パイプの重心(中心)にかかるので
おもりの質量をm(kg)とすれば
59=0.8×(4+m)×9.80665 ∴m=3.52(kg)となります。
但し、パイプの重力は、パイプが水平なことを前提としています。
また、先ほどの回答ですが
No.2の方は「1N=9.81kgf」としている所で間違っています(参考URL)。
その後までちゃんと見ていないので
ダブルの間違いをしていれば合っているかもしれませんが。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5% …
No.5
- 回答日時:
No.1,2,4さんへ
は~?? 計算間違いしてましたか~
あの~鉄パイプの自重によるモーメントの計算式出してくださいな。
近似式が積分を使った式と同じ???
例題です。
重さの無い一端が固定された2mのパイプを考えます。
このパイプの恥から1mの所と、2mの所にそれぞれ2kg*f
(合計4kgf)の錘が掛かっています。
モーメントは?
正解
F=1x2+2x2= 6 kgf*m
あなたの考え、パイプの中心1mに4kgfの力が集中。
F=1x4 = 4 kgf*m
したがって 6=4。
No.4
- 回答日時:
No.1,2です。
重心を用いた計算は近似ではなく、積分計算を元に得られた公式です。
実は重心の位置を求める際に積分計算をやっているので
仮に質量分布が一様でなくとも積分をしたのと同じ正確さで求められます。
鉄パイプの質量・長さ・線密度をm(kg),L(m),ρ(kg/m)とすれば
質量分布は一様なのですから、ρ=m/Lが成り立ちます。
これをNo.3の方の式に代入すれば、私と同じ式になっています。
No.3の方はρの計算を間違えています(ついでに言えば単位もですが)。
ρ=4/1.6=2.5(kg/m)を用いれば、m=3.52(kg)となります
(数学カテゴリの回答No.3とρを比較してみてください)。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%86%E5%BA%A6
No.3
- 回答日時:
数学の欄で答えましたが、他の方の回答No.1は鉄パイプの重さを重心に
掛かると近似したときの値です。
積分を使った厳密な値とそれ程違いません。
このケースでは記号は前の回答と同じとして、
F/9.81 = W*L/2 + ρ∫ldl 積分範囲0~L
= W*L/2 + ρL^2/2
今度は力が鉄パイプの重心L/2に掛かる右辺第一項が変わります。
ここでρ = 1.6/4 = 2.5 (kgf/m)。
他の数値を入れて計算すると
W = 3.93 kgf
となり、近似計算との差は大きくなります。
数学欄で尋ねても、数学屋さんは桁が違っても気にしませんから、
注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 製罐の部品について 1 2023/02/27 19:03
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのネジがオーバートルクで閉められている様に思うのですが、業者がそんな失敗しますかね? 12 2023/04/18 16:55
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- 交通科学 障害者の金か生活保護でゲームの暮らしをすることが幸せの道 3 2023/08/18 21:28
- 事件・事故 山上徹也の手製銃の尾栓の加工はどのようになされたのでしょうか 1 2022/07/14 11:57
- その他(法律) 強盗に襲われた老人は武器を持って身を守ることができますか? 10 2023/03/16 18:31
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- その他(車) 護身用武器を持っていると道交法違反になるのですか。 12 2022/04/14 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
模型飛行機がローリングした
-
高校物理の質問です。 [問題] ...
-
重心?
-
剛体力学について質問があります
-
力学 Can a particle moving in...
-
急いでまして、、、、 機械力学...
-
地面に横たえてある質量30kg、...
-
トルク計算について
-
剛体の振り子について質問です...
-
鉄パイプを利用して、ある締め...
-
慣性モーメントの求め方
-
下図のような、質量がそれぞれM...
-
慣性モーメントの計算に関する問題
-
物理の質問です。
-
どなたか、浮力の作用点につい...
-
慣性モーメントについて
-
自転車の倒れにくさと車輪の直...
-
杖無しで歩くには
-
円柱の慣性モーメントの求める...
-
車いすについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報