
セキセイインコの親が雛を殺してしまう・・・
セキセイインコが今回2回目の産卵をして、卵を温めています。
前回の産卵のとき1羽孵ったのですが、しばらくして雛は死んでしまいました。雛の身体には
傷はあまりありませんでしたが小さな内出血がたくさんできていました。そしてオス親のくち
ばし周りに血がついていたのでオス親がつついたようです。
今回も今朝、オス親を見るとくちばし周りに血がついており、雛が巣箱で死んでいました。
まだ卵は残っていますが、今後雛が孵ってもまた死んでしまいそうで心配です。
卵はすべて産み終わっているのですが、オス親を別かごに入れて離しても良いでしょうか?
このオス親はメス親が餌を食べていても、卵を温めていてもずっと発情して交尾しようとして
います。巣箱の中でも交尾しようとしている状態なので、このことからも別かごにしたほうが
いいのかなと考えてしまいます。
別かご以外にも良い方法がありましたら、ご指導よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番の理想ですが、巣箱の入口の大きさはメス一匹が通れる程度の大きさ。
そしてオスの役目は、子育てするメスにエサを与える。
ここから回答ですが、巣箱にの入口が大きすぎるのではないでしょうか?
またヒナの姿が見たいというのであれば、表は透明に近いボードに入口の穴を開けたものを使うか、開閉できるような巣ならヒナを見ることができます。これなら容易にオスもヒナを突けない筈です。
◆質問文ではメスもエサを自分で食べているようですから、とりあえずオスを別のかごに移しても構いません。メスに与えるエサの量は、普段メスが自分ひとりだけで食べているときの2倍の量は必要です。
◆オスのかごは隣に置いてお互いの姿がよく見えるようにして下さい。
◆今回は別かごに移して経過を観察し、もしメスがヒナに与えるだけの十分な量のエサを自分で食べないようであれば、オスを引き離すことは難しくなります。
◆もしそういう場合は、オスからメスに給餌されないとヒナを育てるエサが不足しますので、やはり巣の入口を小さくし、同居させる必要があります。
※従ってヒナが孵ったら、メスが自分で十分なエサを食べるか観察して、どちらの方法にするかの対応を決めて下さい。
↓このURLは「巣箱のみ」参考に
http://www.bitway.ne.jp/ikimono/ikisample/c016/f …
<ヒナの成長記録>
http://hasty.gozaru.jp/parakeet/breed/sekisei-hi …
詳しく説明していただきありがとうございます。
教えていただいたように、オスとメスを離し、十分なエサを与えて経過を見たところ
残りのひな達は無事成鳥まで育つことができました。
雛たちが元気に巣立っていく様子が見れて、本当にうれしいです。
お礼が遅くなってすみません。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
カゴは十分な広さでしょうか?
親戚の家の話ですが(私の家では繁殖させてなかったので)
数が増えてくるとオスがヒナを殺していたそうです。
それで庭に鳥小屋を建てたのですがどんどん増えていき
またオスがヒナを殺しだしたそうです。
人口密度ならぬ鳥口密度を考えているんでしょうかねぇ。。。
無事に育ったヒナは質問者様のお家できちんと飼えるんですよね?
そうで無いのであれば繁殖はやめてください。
巣箱を撤去したりエサを調節すると発情は治まるようです。
このあたりは飼育書やネットで調べれば出てくると思います。
あとペットのカテゴリで「鳥」の項目もありますので
そちらで質問した方が私より良い回答が得られるかもしれませんよ。
この回答への補足
「鳥」のカテゴリで質問しなかったのは私の落ち度です。
かごは大きいと思います。オカメインコも飼うことができるサイズです。
「無事に育ったヒナは質問者様のお宅できちんと飼えるんですよね?
そうで無いのであれば繁殖はやめてください。」
私の文章が悪かったのでしょうか?以前ヒナが死んでしまった悲しい過去が
あり、誕生を心待ちにしていることは伝わらなかったようで悲しいです。
巣箱を入れっぱなしにしたり、高栄養の餌を与えたり、日照時間を長くして
無理に繁殖を促したりもしていません。無責任に繁殖させているわけでは
ありません。そのことを補足します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイを2羽飼っています オスとメスです。 交尾をしていました。卵は産まれますか?また、雛は産まれ 1 2022/10/23 23:17
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 鳥類 ツバメの雛が全滅しました。 2 2022/05/20 21:40
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
- 鳥類 セキセイインコが卵を産み続けていて心配です オスと別カゴにして暗くしていますが、何か止める方法はあり 1 2023/04/28 11:48
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 鳥類 今朝は、カラスが電線に沢山止まってました。 近くにはツバメの巣があります。 雛が卵から孵ったからでし 2 2023/05/02 20:41
- 妊活 過去にピルを服用していた方や 産婦人科のお医者様にご質問です。 長年マーベロン21というピルを 連続 1 2023/01/11 00:08
- 政治 フランスのマクロン大統領は「卑劣極まりない行為」と非難しましたが、これはマクロンの間違いですよね? 1 2023/06/09 17:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インコの親がヒナに餌を運ばない
その他(ペット)
-
抱卵中のセキセイインコが痩せ細っています。
その他(ペット)
-
セキセイインコの近親交配について
その他(ペット)
-
-
4
セキセイインコのひなが死んでいました
鳥類
-
5
卵を検卵してください!! セキセイインコの卵です。もう4週間以上経ってますが、孵りません。無精卵なの
鳥類
-
6
生後一週間のヒナがペローシスに…
その他(ペット)
-
7
セキセイインコの雛の事です。 家にお迎えしてから1週間でセキセイインコの雛が 亡くなってしまいました
鳥類
-
8
これは中止卵でしょうか? セキセイインコの卵なんですが今日で抱卵し始めてから17日目です。 至急回答
鳥類
-
9
セキセイインコが卵を産みました、たまに温めてます。何時間くらい放置しても大丈夫ですか?
鳥類
-
10
インコが卵を産んでも、育てようとしないのはなぜでしょうか。
鳥類
-
11
セキセイインコの雛がずっとないています。二匹の雛のうち小さいほうの雛が
鳥類
-
12
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
13
オカメインコが深夜の大きな音で死んでしまうことってありますか?
その他(ペット)
-
14
有精卵。雛を孵したいのですが、何日くらいまで温めないで置いておいても大
その他(ペット)
-
15
セキセイインコのヒナについて。
鳥類
-
16
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
17
生後2週間のセキセイインコのヒナの給餌について
鳥類
-
18
インコが卵を捨てています…
その他(ペット)
-
19
セキセイインコのいじめ
その他(ペット)
-
20
セキセイインコの巣箱の中は?
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコの近親交配について
-
セキセイインコのいじめ
-
飼い犬は撫でられてるときにそ...
-
インコを餓死させてしまった
-
インコのブゥという鳴き声
-
生後2ヶ月半のセキセイインコ...
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
セキセイインコの雛の事です。 ...
-
オカメインコの口笛のような歌...
-
雄のセキセイインコのフンにつ...
-
セキセイインコのゲージにお引...
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
オカメインコの二羽同居について
-
飼ってるインコが可愛く思えな...
-
オカメインコの雛がずっと鳴い...
-
セキセイインコの性別と種類
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
オカメインコの強烈な鳴き声
-
教えてください!生後1か月ちょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコの近親交配について
-
セキセイインコのいじめ
-
セキセイインコの巣箱の中は?
-
2羽のセキセイインコ(つがいの...
-
家の中に ハエトリグモくらいの...
-
セキセイインコ4年目からのパ...
-
ゴールデンハムスター4ヶ月のオ...
-
セキセイインコの換羽が終わっ...
-
フェレットのオス、メスの見分...
-
セキセイインコについて
-
飼い犬は撫でられてるときにそ...
-
セキセイインコを2匹で飼う
-
メスでもおしゃべりが得意なインコ
-
爬虫類に詳しい方いませんか!...
-
我が家のセキセイインコは推定...
-
ボタンインコについて教えて下...
-
インコを餓死させてしまった
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
インコのブゥという鳴き声
おすすめ情報