
精神病なんですが免許更新出来ますか?
本当に心配で困ってます・・・現在状態がよくなり昨日から仕事に復帰しております。それまでは半年以上、うつ病と対人恐怖症が合併した症状に悩まされておりました。外に出る事も出来ず、病院に行ける時は行くという生活。今は人ともしゃべれるようになり(少しは恐いですが)精神的に落ちる事もあまりなくなりました。
その間に免許更新の時期も来ており半年以上も更新せずに来てしまいました。病院からは診断書を出してくれると言われているのですが、半年以上も精神病だったと言って信じてもらえるんでしょうか?「別に少しの時間であれば来れたでしょ」等言われてしまいそうで心配です。相手は自分の気持ちは理解してくれないのではないかと。
もう一つの心配な事項が、状態が良くなったとしても相手は精神病として接してくると思います。現在は治ったと言って免許の更新は出来ますか?失効してしまった際は診断書が必要と聞いたので、僕が精神病と言うのは確実に知られてしまいます。
仕事上車が必要なので早めに対応する必要があるんです。ここまで自分が行かなかったのが一番の原因ですが本当に行けない状況でした。どなたか詳しい方教えて下さい。お願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
免許の更新は、医師の診断書で、可能だと思います。
しかし、自動車運転免許に関する欠格条項問題と言う偏見もある大雑把にいっぱひとからげの問題があります。現時点で、自動車の運転が可能かと言う医師の診断が、必要で、「医師の意見書」と言うものも、もし更新が出来なかった場合、提出すべきでしょう。また、三障害者(身体、知的、精神)の起こした事故の場合、面倒なことになる可能性があり、口頭でも良いから、運転に関して主治医の判断を仰ぐ必要があると思います。知的だと、普通の自転車は可、でも電動アシスト付自転車以上は不可など等。精神の場合:統合失調症、双極性障害、躁病、重度のうつ病、妄想障害、睡眠障害(発作性)など、医師の意見を仰ぐ必要があります。軽度の障害者にとっては、日本は厳しすぎるとも言われています。最近は、聴力障害者の運転が、可能になったのは、つい最近のことです。まあ、主治医とも十分相談してください。
No.6
- 回答日時:
更新は問題なく出来る。
やむを得ない事情の場合、3年まで大丈夫。
但し、やむを得ない事情である「医師の診断書」が絶対必要。
このケースだと、「引きこもり」という診断が妥当だと思います。
免許センターは、書類さえ整っていれば問題ない。
もっとも心配なのは、質問者自身がちゃんと運転出来るかだと思います。
仕事で精神薬を飲みながら運転して、眠気などもうろうとした状態になり事故を起こしたら、
という心配です。
そっちの方が怖いので、先生と良く相談してから運転は再開した方が、と思いますよ。
人身事故を起こすと、一生苦しみます。
ご返信有難う御座います。
凄く安心しました。
私も聞く人聞く人答えが違うので戸惑っておりました。
早急に診断書を出して頂き対応させて頂きます。
おっしゃる通りだと思います。
先生とよく相談し決めます。
No.4
- 回答日時:
参考までに。
てんかんはダメみたいです。発作起こすと危険ですから。私は躁鬱病ですが、そんな事考えたことすら無かったです。専門家でないので確かなことは言えませんが、大丈夫じゃないですかね。ここで質問するよりも、免許センターに問い合わせた方が確実な答えが得られると思います。
ご返信有難う御座います。
確かにもしまた発作的に起こってしまったら・・・
と考えると凄く恐いですが
自分はもう大丈夫だ!!と気持ちを切り替えてしまおうと。
一度相談してみます。
ちょっと恐いですが・・・
No.3
- 回答日時:
有効期限切れの運転免許の更新については例えば次のサイトに説明があります。
http://www.police.pref.hokkaido.jp/guide/menkyo/ …
6ケ月を超え3年以内の時には、やむをえない理由が無くなって1ケ月以内に手続きをする必要があります。 診断書を書いていただいたら速やかに手続きをしましょう。
>病院からは診断書を出してくれる
免許更新が無理であったという診断書を書いてくださるわけです。
係官が医師の診断内容に異を唱えることは無いでしょう。
先方の係りの方にとっては免許の更新遅れというのは、日常的に起きている事柄ですから過度のご心配はなさらないで大丈夫だと思います。
現在は「運転に差支えない状態である」旨の診断書も必要かもしれませんね。
お住まいの地区の免許更新センターに事前に問い合わせをなさり、
「何か診断書について、指定の様式があるかどうか?」とお尋ねになっておくと、当日は安心して手続きをできると思います。
ご返信有難う御座います。
凄く分かりやすかったです。
確かにセンターの人はよくある事ですよね。
そう考えると気持ちが楽になりました。
診断書の事は一度確認してみます。
相談して気持ちが本当に楽になりました!!
No.2
- 回答日時:
法的な事は何も知らず、経験からの回答ですので間違っていたらすみません。
身近にうつ病の者がいますが、現在‥と言うか、もう何年も治療中です。
ちゃんと免許更新して所持しています。
体調の良い時には普通に運転しています。
なので、質問者様も大丈夫ではないでしょうか?
同じ精神疾患でも、例えば統合失調症の様に幻覚・幻聴等が伴う病の場合は、免許取得に制限が有る様な話も聞きましたが、そう言った方面の法律・規約に疎く、きちんとした回答が出来ず申し訳ありません。
ご返信有難う御座います。
身近の方のお話有難う御座います。
実際に更新出来たと聞けて安心しました。
とんでもないです。
このようにアドバイスを頂けた事で本当に楽になっております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 障害年金と精神障害手帳の関係について 3 2023/02/04 00:38
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 運転免許・教習所 お医者さんの判断で決まるのでしょうか?大丈夫だと判断すれば病気をかかえてる人でも免許の更新ができる。 5 2023/04/18 13:51
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- 福祉 役所に過去に提出した精神保健福祉手帳の診断書について 3 2022/11/06 00:07
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
- その他(メンタルヘルス) この精神疾患で障害年金2級は難しい? 彼の状態を箇条書きしていきます。 ・日常的な外出が困難、月に2 2 2022/11/01 12:09
- 運転免許・教習所 昔からですが、事故が起きたら大変だから最近はうるさいのでしょうか。 車の免許の更新ができませんでした 4 2023/03/16 12:15
- 運転免許・教習所 心の病で免許取り消しになったら。 病院に行くのを一切、止めたらカルテも消えて病名が消えるかも?とか思 4 2023/03/05 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
寝まくる妻
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
自慰行為をやめたい
おすすめ情報