dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与(水増し?)と税金についての質問です。
どうぞよろしくお願い致します。

夫の給料明細が、実際に支給される額よりも毎月10万円以上、
上乗せされた額面になっています。
(夫は親の会社で働いていて、給与の支給は手渡しです)

結婚して、夫からお給料と明細をいただいた時に初めて知って以来、
10年以上も続いているのですが、それ以前からもそうだったようです。

疑問に思い尋ねてみると、「会社で積立ができないから、そのお金」と言われました。
要するに個人名義を貸していると言う事なのでしょうけど、なぜ会社で積立預金ができないのでしょうか?
借入ができないというなら まだ分かりますが、預金にはこれ以上という制限はないと思うのですが・・
これは会社の脱税対策ということでしょうか?

なので、年間にすると実際にいただくお給料よりも、明細上のお給料の方が120万円以上も多いのですが、
当然、税金は年収に応じてかかってくるものだと思うので、
実際にその金額をもらっていなくても、税金だけは多く支払っているという事になりますか?
もしそうなら何だか損している気分です。
ちなみに、源泉徴収票も給与明細通りの計算になっています。

会社はなぜ、実際に支給する金額通りに給与明細も作らないと思われますか?
この会社には、他にも実際はもらっていないお給料を、明細上では支給した事にしている人もいるようです。
その他、社内旅行などの費用も、自己負担として社員から月々天引きしておきながら、会社が全額負担した事になっているようです。
それもやはり脱税対策でしょうか…

税金に関してはあまり判らないので、お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
長文になり申し訳ありませんでした。

A 回答 (1件)

会社と従業員が「ぐる」になって裏金を作ってる可能性がありますね。


給与明細書では100払ってるが、本人には80の支払いをする。
給与計算上は20の現金が浮きますので、それを裏金にする。
但し本人の所得税など収入に応じて負担額が増えるものがありますので、それは会社が負担する。
本人には明細書のない現金をいくらか渡す。
20のうち10を現金で渡すということです。
会社では給与として経費に落ちますので、裏金はできるは、法人税等は減るはで効果は大きいです。
完璧な脱税ですね。

社内旅行などで従業員から負担金を徴収しておいて、それを会社が負担したように支出するという処理をすると現金が残ります。
現実に会社が負担してない支出を、会社が負担したように処理するのですから完璧な脱税です。

仮装隠蔽という奴ですね。
会社経営者がどういう了見なのか知りませんが、税務調査が入ったことがないのでしょうか。
税務調査で指摘されないぐらい巧妙にしてるというなら、お見事というほかありません。
見つかったら「重加算税の賦課」「延滞税」などで裏金など吹っ飛ぶかもしれません。

「会社で積立ができないから、そのお金」と訳のわからない言い訳をするご主人も税務当局から見たら「ぐる」です。片棒を担いでるのには間違いありません。
それだけの覚悟をしてないといけません。
従業員だからやむを得ず承諾してるというよりも、会社がくれる現金(裏金の一部)を小遣いとして使えるから黙認してるのでしょうが「危ないよ」ですね。

ご主人個人としては、支払いを受けてない給与に対しての税金や保険料を払ってるといえます。
但し、標準報酬額が現実より大きいので社会保険のお世話になるさいには有利だともいえます。
保育費などは「所得税額」で決まりますので余計な負担をしてる可能性ありです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hata79様へ
お忙しい中、とても丁寧なご回答をいただき、本当にありがとうございます。
早速、見解やご意見を拝見させていただき、感謝の思いでおります。

役員3人が身内の会社で、社員の中にも親戚繋がりになる人もいるので、
お互いに暗黙の了解で、私も何となく「ぐる」だと感じていました。

会社は従業員30名ほどの中小企業で、税務調査は入ったことがあります。
でもいつも、一体どう誤魔化しているのか分かりませんが、
脱税が見つかった事はないようです。
そんなにうまく誤魔化せるものなのでしょうか…ちょっと不思議な気もしていました。

税金に関しては、やはりそうなのですね…
一部、社会保険の使用などで、有利なこともあるようですが、
架空の給与に対しては、税金を余分に納めている事になるのですよね。

貴重なご回答を参考に、私なりに色々と今後の事を考えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/23 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!