dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の義兄氏姓は奈良県橿原市に陵墓が現存する古代天皇の末裔氏姓で、大昔に政略結婚して同じ先祖から派生した事になっている母屋氏姓は「日本国の国号」自身を通し名で語るを唯一許された超高貴旧華族です。問題はその母屋氏姓を所縁として色々な地名が付いている栃木県で起きた足利事件。冤罪された元被告の人権に関わる事なので滅相な事は言い兼ねますが「足利事件は司法取引で在る可能性も在ります」。(1)小沢氏騒動での一連の報道との怪異な時系列的・地場的符合が「何と10~15項目も」存在する(2)日弁連副会長が小沢氏「起訴相当4/27」「幹事長辞任6/2」の間5/27に急遽、国家公安委員に就任(3)小沢氏を慕う田中康夫氏に「文藝賞」を与えた月刊「文藝春秋」上で「別の真犯人がいる」との寄稿(4)その寄稿主とは小沢氏と同じ慶應経済卒の社長が居る日本テレビ社員、他の為です。万一「司法取引だった場合」本省の御膝元ではない大阪地検や名古屋地検の特捜部が動く可能性を潰す為に、それらの存続を現在議論し始めている危険性まで在り「相手が警察のみならず検察上層部や裁判所まで絡んだ話で怖くて手が出せないが」司法取引ならば日弁連幹部が人為不況の看過について「顧問料を取った企業からの顧問料返還の請求を恐れての筈の事」故に頭に来ています。その超高貴旧華族の方々の事を考えれば「自分が直接の被害者になる訳でないが」とても心配なのです。そんなもん、冤罪か司法取引か私が判る訳で無し「かと言ってその超高貴旧華族の方々が某かの動きを出来る訳でも無し」万一に司法取引だった場合は「その地域の栄光を取り戻す為には」どうすれば良いでしょうか。

A 回答 (4件)

もう少し、脳内を整理してください、


なんでも関連づけてしまうと、話が拡がり過ぎて分けわからんよ。
    • good
    • 0

 


私は貴方に興味が無い、だから苗字を知りたいとは思わない。
しかし、母屋氏姓を公表すれば、判る人には判り貴方の栄光は取り戻せます。
 
    • good
    • 0

病的な妄想に対処できるのは医師やカウンセラーです。

    • good
    • 0

 


ココに、その母屋氏姓を公表すれば疑いが晴れます。
 

この回答への補足

「危惧情報を一応は伝えてある」その母屋氏姓は有名な氏姓であり、学校の歴史教育やテレビにも出て来るので、判る人には判ります。「貴方のように判らない人は判らないままでいて下さい」。

補足日時:2010/10/23 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!