プロが教えるわが家の防犯対策術!

グラフィックデザイナーになりたい浪人のものです。

もし合格できたとしても前期の授業料を延納する形になり60万を4カ月でためないといけないことになりました。
親が少しは出してくれるのですが。事情があり親に頼むのが申し訳ないところもあります。

お金がないので就職も考えています。
デザイナーになりたいので東京に上京しデザイン事務所でアルバイトとして雇ってもらおうとも考えています。
でも、実際PCのスキルがいるので未経験でも取ってくれるところがあるのか不安です。

なぜ東京かというと、いずれ就職は東京でしたいというのもあり、住むところも姉がいるのでシェアできるからです。(絶対東京じゃないとだめということではありません)

まとめると(1)関西の大学にいき4年間奨学金を借り行き、就職する。
(2)PCスキルを磨き東京でアルバイトでもいいからデザイン事務所に就く。
(3)全く違う仕事に就職しお金をためてデザインの学校に行き就職を探す。
かです。

やはり大学出て就職を探すほうがなれる可能性が高いのでしょうか??

A 回答 (2件)

はじめまして。


私はグラフィックデザインとアートディレクションをやっております。
実はデザインの学校は出ていません。
17年前にたまたま家の近所だった製版会社に勤め(PCなど存在していなかった時代です)、
その後、内装屋に勤めたときに、たまたま知人から貰ったMACでデザインができることを知り、
製版知識も交え、独学で遊び程度に学びました。
そうこうしていると、MACやってるんだよね?と知り合いの知り合いから言われ、
ちょっとした作業を機に、現在会社を持つまでに至ります。
自分は運がよかったのかもしれません、でも何もしていなかったら運すら向かなかったと思います。

しかも努力はしていません。
楽しかったから夢中でやっていただけです。
デザインに学歴など関係ありません。
センスと人柄のみです。
自分が人を雇うとしたら、その2つだけです。

新たな選択として、独学でやってみてはどうでしょうか。
すぐにできるものではないですが、今はMixiや掲示板など、情報はいくらでも飛び交っているので。
自分は39才です。デザインは年齢によっても作るものが変わります。
そこがおもしろさでもあります。焦る必要はないと思います。
私が本格的にデザインを始めたのは30才でしたし、20代で本格的に始めていたら嫌気がさしていたかもしれません。
30才だから妥協したわけではなく、世の中に対する理解力が高まったおかげで、スムーズに入れたと思っています。
デザインの相手は世の中なので、そこをしらないと話になりませんから、
ある程度社会勉強したほうがデザイナーにはいいかもしれません。

学歴がないと雇用してもらえないんじゃ?と不安かもしれません。
実際はあまり関係ないです。
むしろ学校出ていないけど、こんなにデザインが好きです、といった人の方が興味を持たれますよ。
まずは自分の作品をつくってみることからですね。
なんでもいいんですよ、某有名ショップなどのパンフレットや、チラシ、ショップカードを作るでもいいんです。

雇用する側は、その人のセンスや考え方にしか興味ありません。
センスのいい人は、後で何を教えても吸収します。
学があってもセンスがない人は教えられたことしかできない人になります。
センスを磨く努力を最優先すべきだと思います。
どの仕事をするにも必要ですよ。

長々と失礼しましたが、とにかく焦らず考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

グラフィックデザイン学校を卒業し、10年勤務した後退職し、フリーランスで活動しています。

ずっと都内です。
どこまでデザインに情熱をお持ちでしょうか。
正直なところ、安定・保障・高収入・社会的地位・時間の余裕・・・
平均すると、いい方ではありません。
なぜこう書いたかと言うと、質問者さんは、4年制の大学を奨学金でいける能力をお持ちのようだからです。
スキルがあっても、就職につけないで、派遣等で食いつないでいる時代です。(40歳過ぎてても)

(1)大学に行く
デザイン系の大学言ったらいかがでしょうか?企業内のデザイン部門にも就職できます。

(2)デザイン事務所でアルバイト
雇ってもらえれば、これも悪くありませんが… 今の時代、難しいかも。
なにより、未経験の人は、会社を慎重に選ばないと大変です。
PCで制作するようになってから、デザイナーとオペレーターとの区別がつきにくくなりました。
昔は、先生的な人がいて、こき使われながら、技術だけではなく考え方も学べました。
その考え方が、デザインに関わってきます。
でも現在は、先生がいなくなり、PCさえ使えれば仕事として成り立ってしまいます。
自分でも、できる気になるので要注意です。
実はオペレーター、もしくはレイアウトしているだけかもしれません。
なりたいのは、デザイナーですよね?

(3)お金をためてデザインの学校
1年2年で、ためられますか?
デザイン会社の就職欄を見るとわかるように、経験者でも30歳までというところが多いのです。
若い方が有利です。


ようやく、ご提案です。
デザイン学校の友人は、奨学金をもらっていました。
東京の桑沢デザインです。
現在も続いているかはわかりませんが、専門学校でも奨学金制度がある学校はあります。
また、育英会など、都の奨学金制度もありますので、調べてみたらいかがでしょうか。
一般的な会社員より、不安定な職種ですから、スタートはとても大事だと思います。
技術だけでなく、デザインを学べるし、同じ道を進む友人が出来ます。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!