電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護のケースワーカーには運転免許は必須?

初質問です。よろしくお願いします。
地方の福祉心理職を希望しています。最初の数年は生活保護ワーカーを担当することが多いと聞きました。ただ、私は以前に無免許運転をやってしまい、まだ数年免許が取れない状態です。

保護ワーカーは受給者の家を訪問するなど、移動も多いとは聞きますが、実際運転ができなければ厳しいのでしょうか?自転車とかでなんとかなりますか?
地域にもよるので一概に言えないかとは思いますが、できれば現職、経験者の方にお答え頂ければと思います。

併せて、上記の訪問時以外ではどんな場面で運転が必要になるか、地方福祉職で運転に無縁な職場、部署はあるか、も教えて頂けるとありがたいです。m(_)m

A 回答 (5件)

 30代の男性で地域の民間の障害者支援センターで働いています。


 現場で働いている生活保護ワーカーではないのですが接する機会は多くあります。

 どこの職場でも運転免許があることが望ましいとは思いますが逆にないと就職できないという絶対条件ではないと思います。まず、入職してすぎに単独でケースを持ったり訪問したりということはありません。

 他の人も回答されていますが面接の時に聞かれた時の自分で準備されたほうがよいと思いますがあまり無免許運転には触れず経済的なことや時間的なことで答えたほうがベストかなと感じます。

 実務は訪問より窓口での面談や事務所での事務処理が多いように感じます。

 あとは熱意で何とかなります。

 どうして地方福祉職になりたいのかという志望動機が一番重要だと思います。

 やりがいはあるけど達成感が得られにくいのが福祉の職場かなと最近感じるのですが初心を大切にしてこれからも頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答と激励ありがとうございます。
決して免許のことを楽観はできませんが、熱意は負けないという気持ちはあったので、ほんの少し救われました。
他の回答者さんのお答えから受ける厳しさも頭に入れつつも、後悔のないよう挑戦はしたいと今は思います。免許のことに触れられた時は誠実に答える覚悟を決めた上で、です。可能性は低いでしょうが・・
参考と、励みになりました。

お礼日時:2010/10/26 12:48

まず、お堅い所に採用されないと思います。


履歴書に「賞罰」履歴を求められたら、どうしますか?
大企業や官公庁では、賞罰履歴を求める事が普通です。
無免許運転は、犯罪履歴になります。
賞罰の「賞」は人命救助等で感謝状を受け取った場合に記入します。
「罰」は違法行為をして検挙され、罰金刑以上の罪を犯した場合に記入します。
これ等を、虚偽申告して採用された場合は「経歴詐称」にあたるので、発覚した時点で懲戒免職処分を受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
虚偽申告をする気はありません。
ただ、仮にそのことに触れず採用されても現場に迷惑をかけますよね。
改めて自分のしたことが重く受け止められました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/10/26 12:40

(1)市町村合併で広域化しています。


(2)電車・バスは、間隔があきます。数時間に1本とかです。
(3)たいてい公用車は軽自動車です。

地方福祉職で運転に無縁な職場、部署
>>病院勤務なら大丈夫です。
福祉施設なら、なんとかぎりぎりOKでしょうが、
在宅向けの事業があると無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
活動範囲の広域化はこの場合確かにマイナスですね。

運転なし勤務の例も答えて頂きありがとうございます。
病院勤務ってことはMSWということですかね?
あるいは在宅事業のない福祉施設・・やはりかなり限られるようですね。
非常に参考になりました。

お礼日時:2010/10/26 12:36

別の視点から回答したいと思います。

私は現職でも経験者でもない、ごく普通の一般人ですが、就職するのに現代社会では「運転免許」と「パソコン操作」は必須条件だと思います。いかなる職種でも。生活保護ワーカーさんともなれば、精神科の病院等へ出張で赴き、入院患者さんに対し手続きを進めるケースもあります。福祉職は色々な書類や、時には機材なんかを運ぶ事もままあるそうですから、パソコンはともかくとして、運転免許は欠かせません。そう思います。免許が無ければ「助手」という形で付いて回らなければならなくなりますが、それでも良いという寛大な役所仕事があるとは到底思えません。正直言って厳しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
一般論としての回答ですね、ごもっともだと思いました。
福祉の方向に限らずとも自分の状況が厳しいことを思い知ります。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/10/26 12:28

難しいですね。


実際は、仕事を遂行できるかどうかではなく。。

福祉事務所?の面接の時どうするのですか?
免許が取ることが出来ないことは伏せておくのでしょうか?
競争率が激しければ免許のある人を採用するでしょう。

あと数年というのは長いですね。
(やっちゃったもんは仕方ないけど。)
福祉関係といっても幅広いですが、運転免許は必須に近いでしょう。

よほど、人手に困ってなければ、
雇う側も免許が取れるようになるまで、温かい目で待ってくれないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝からの返答ありがとうございます。
やはり当然のこととは思いますが厳しいですよね。自分のした事が改めて悔やまれます。
事実を歪曲する気はありませんが、それに触れずに採って頂ければ・・という甘い考えがなかったではありません。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/10/26 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!