
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
R1を反転端子、R2を非反転端子に接続されているとすると、増幅率βは
β≒Rf/(R1+Rs)
Rs:前段の出力インピーダンス
となります。
反転増幅器の増幅率が計算どうりにならない場合は、Rs≪R1が成立していない場合がほとんどなので、回路を調べてみてください。
また単独のオペアンプでは、100倍以上の増幅率でオープン・ループゲインの大きさが無視できない場合があります。
No.1
- 回答日時:
残念ながら回答不能と思われます。
オペアンプをつかった反転増幅回路は、抵抗が2本あればよいわけで。
質問文にはR1,R2,Rfと3つ出てきています。
回路図を示してください。
また、増幅率の測定はどのように行いましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 工学 オペアンプ 外部に位相補償回路を付けて使用する演算増幅器の場合、位相補償回路の定数は電圧利得の周波数 4 2023/05/25 22:05
- 工学 エミッタ接地増幅回路の設計 大学の実験で回路設計をするのですが、条件に最大対象振幅5Vp-p、電圧利 1 2023/04/20 13:02
- 工学 差動増幅回路のオフセット 1 2023/01/09 15:16
- 工学 エミッタ接地増幅回路 電流利得Ai=30倍、低生遮断周波数fL=300Hz、負荷抵抗RL=600Ωに 2 2023/04/19 09:25
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- その他(教育・科学・学問) 電気電子の問題です。 この問題教えて欲しいですm(_ _)m 電圧増幅度らA=2000倍のアンプがあ 2 2023/04/14 13:19
- 政治 ハイパーインフレにならない程度に円を刷りまくって、貧困層を中心に国民に配りまくったり、 5 2022/09/10 10:31
- 工学 電圧利得について 電圧利得-80dBは、電圧増幅度Avでいくらか という問題の途中式がわかりません。 5 2022/11/29 13:58
- 工学 電力増幅器の利得は21dBで合ってますか?間違えていましたら正しい答えを教えてください。よろしくお願 1 2022/06/29 14:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
2進数からBCDコードへの変換
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
CMOSゲートはなぜ負論理(NAND、...
-
400V 3相4線式について...
-
フリップフロップについて
-
三角波の頂点がゆがむ理由(積分...
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
電気について ループ回路とはど...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
マルチバイブレータのパルスに...
-
ミラー効果があるときの出力イ...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
反転増幅回路の発振を防ぐ方法...
-
トランジスタの電圧増幅率につ...
-
バイアス回路の歪み
-
電子工作 a/d変換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400V 3相4線式について...
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
流量計のパルス出力について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
周波数特性の理論値を求めるには?
-
電気回路について
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
WORDに論理回路図を書く
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
電流値(AC・DC)
-
オペアンプの故障
-
オシロの入力インピーダンスに...
おすすめ情報