
いつもお世話になっています!
我が家の猫の事なんですが、毛玉がよく胃に溜まるみたいなので、毛玉を吐き出させるための薬が入ったキャットフードを食べさせようと考えています。
しかし現在、排泄物の消臭効果がある薬の入ったキャットフードを食べさせていて、こちらも毛玉用のキャットフードと平行して使用していきたいと考えているのですが
(1)この2つのキャットフードを同時に猫に与えてもよいものかどうか?
(2)同時に与えてもよい場合は、どのようにおり混ぜていくのがよいか?(1日の朝と晩で分ける など)
(3)なにか他に猫の溜まった毛玉を取るよい方法はないか?
以上で何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ウチの奴にはペーストを缶詰のフードに混ぜて食わせています。
成分などよく見るとワセリンとかカラメルとか、麦芽エキスなんて入っているようです。与え始めてから良く糞を観察すると、結構出ているようですね(^^;)って、ネット通販でまとめ買いしたら先日立ち寄ったホームセンターに国産の似たような安価な物が有りました。お試し下さい(苦笑)ただ、胃の調子がよいのか食欲が増したみたいです(笑)
草はウチのも庭のを食べたりしてます。とっても食べるのが下手で猫草なども満足に食ってなかった見たいですがアレは本能で止められないのでしょうね。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/petcenter/416572/421466/
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
わたしの家の猫は特になにもしてあげていません。
と言ってもよく外に出しているので自分で庭の雑草などを食べているようです。
最初わたしも猫草をあげてみたのですが外に出ているせいか雑草or芝生しか食べません。
でも、時々庭を見ると毛玉をはいています。
(1)(2)についてですが、これはパッケージを読むといいと
思います。なにかしら書いてあると思います。
それでも分からない、不安でしたら獣医さんに聞くのが
1番いいです。
(3)は私わたしの家は↑のとうりです。
kyleさんの猫が家猫なのでいしたらなにかしてあげた方が
いいと思いますが、外猫なのでしたら少し様子をみては
いかがでしょう?
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
うちもチューブの毛玉とりをなめさせています。
「猫の毛球除去および毛玉形成防止剤 ラキサトーン」フジタ製薬株式会社
いくらか忘れましたけど、おいしそうになめています。(以前飼っていた猫の方はちょっと嫌がりましたが、口の周りにつけると、ぺろぺろなめていました)
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
(1)(2)は病院で処方された療法食じゃなければ問題ないと思いますよ。
混ぜてもいいし朝晩とわけてもいいし。
ただ猫ちゃんの好みがあったら、混ぜた場合好きなほうだけしか食べない場合もありますが。
(3)ですが、我が家のニャンズは猫草をあげるとあまり噛まずに飲み込むせいかウンチの時に草がブラリとぶらさがったまま出てきてしまし、ウンチブラリ事件が起こって大変だったので(汚い話でごめんなさい^^;)
そんなこんなで猫草はあげてないんですが、毛玉はウンチと一緒に出てきてるみたいです。吐く事もめったにありません。
ロイヤルカナンのインドアをあげてるのですが、ヘアボールコントロールではないのに勝手にウンチの中に混ざって出てきてます。
最近のカリカリはヘアボールコントロールでなくても出てくるみたいよーと友達は言ってました。
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
毛玉を取る良い方法は・・・
ネコ草をあげてみてはいかがですか??
効きますよ。
フードのことは専門家に問い合わせた方が良いと思います。
かかりつけの獣医さんはいませんか?
毛玉の薬もチューブのものがありますが獣医さんに「そこまでする必要はないと思いますよ」と言われました
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)(2)はわかりません。
(3)について:
我が家では毛玉の排泄を促すペーストを舐めさせています。
現代製薬株式会社
「猫の毛玉とり スッキリン」
動物用医薬部外品 1200円程度
けっこう色々なところで売っています。
これを週2回ぐらい与えていると、吐いたり便秘したりしないですんでいます。
指につけて、ネコの口に入れて無理やりなめさせますが、慣れるとそんなに嫌がりませんよ。
返事が大変おそくなってしまってすみません。あれから薬入りのドライフードを食べさせているおかげで時々毛玉を吐き出していますが、やはり消臭の薬も必要なのでチューブ入りの薬を試してみたいと思います。回答していただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫が茶色の液体を吐きました。写真失礼します。血が酸化したものなのでしょうか。拭いてみるとティッシュの 1 2022/09/15 18:58
- 猫 私の飼ってる猫は毛玉を吐きません 猫の毛玉を吐く前の音で目が覚める など猫を飼う前にYouTubeな 2 2023/06/13 15:34
- 猫 ロン毛の猫が、しょっちゅう毛玉をはくので心配しています。どうしたらいいのでしょう? 2 2023/08/11 09:41
- その他(悩み相談・人生相談) 猫ってなんで毛玉吐くんですか?胃に毛でもはえてるんですか? 5 2022/08/01 20:49
- 猫 猫のご飯のやり方について 猫を飼って2年弱なのですが、ご飯をいろいろ組み合わせています。もともとはド 9 2022/03/27 13:46
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 猫 猫がおやつ以外のごはんを食べてくれません 6 2023/01/19 20:17
- 猫 野良猫の保護の仕方 5 2023/05/28 15:46
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろとあって、車の中でチーズバーガーを食べました。 車の中に、落とさないように食べていましたが、 5 2023/06/22 18:44
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
夜鳴きと外に出たがる猫について
-
狂った様に遊びまくる仔猫
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
一歳半の雌猫の突然死
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
事故死した猫の魂
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫>> 噛み付いてたオモチャに血が…
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
猫がどうして吐くのか分かりま...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
高齢猫のカットについて
-
服の毛玉って取った方が良いの...
-
夜鳴きと外に出たがる猫について
-
愛猫の体毛に直接ガムテープは...
-
猫の毛玉がひどいです
-
飼い主に対してうなる 秋田犬の...
-
猫の毛艶をよくするには?
-
狂った様に遊びまくる仔猫
-
毛玉カット用に良いハサミあり...
-
猫の胃袋に溜まった毛玉を出す...
-
暴れる猫をトリミングしてくれ...
-
お気に入りのニットに穴が開い...
-
猫がブラッシングを嫌がります
-
コロコロに毛がいっぱいついて...
-
吐きかけた毛玉を飲み込んだ
-
毛が飛び散りにくいブラッシン...
-
短毛老猫の背にできた毛玉
-
ラキサトーンは一生飲ませるも...
-
仔猫に芝生って良くないのですか?
おすすめ情報