dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前整骨院に行った時に待合室で適当雑誌を選んで読んでいたらその整骨院の先生が実体験したダイエット方法が載っていました。
それは塩ダイエットといって天然塩を1日大体30グラムを摂取(水に混ぜたり、ご飯にかけてもいい)、水を1.5リットル~2リットル、朝は体が排泄モードなので朝食をとりすぎず軽くフルーツなどを食べる、昼食夕食は少し食事量を抑えるものの普通にとり、おやつも食べて、たまに軽い運動をしていたくらいで2ヶ月で10キロ痩せたと書いてありました。
その先生は結構大柄な方だったのでまあ痩せやすいのかなあと思っていたのですが、先生の奥様も挑戦なさって10日で4キロ痩せたと書いてありました。先生の奥様は普通体型の人のようです。
これが本当ならぜひ試してみたいのですが本当だと思いますか?
1日30グラムって結構な量ですので塩をとりすぎると肝臓とかにも悪そうだしむくみそうな気もします。
すぐその先生に聞きたかったのですが忙しそうだったので聞きそびれてしまいました。
医学的には大丈夫なんでしょうかね?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

医学的に、塩分の過剰摂取は循環器病リスクが高まるので塩分は控えるのが常識です。


1日10gが塩分摂取量の目安といわれていますが、日本高血圧学会がまとめた「高血圧治療ガイドライン(JSH2009)」では、1日の塩分摂取量を6g未満に抑えることを勧めています。
30グラムというのはそれの5倍もの量です。実際には痩せるのかもしれませんが循環器病リスクが高い危険なダイエットだと言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(^-^)
やっぱり塩分取りすぎですよね!
整骨院の先生は大丈夫なんでしょうかね‥?

塩ダイエットちょっとやりかけていたので良かったです!笑
ありがとうございました★

お礼日時:2010/11/04 09:21

 大丈夫ではありません。

天然塩だって98%以上が塩化ナトリウムであって、精製塩とほとんど変わらないのです。気持ち程度のその他のミネラルなど、文字通り気持ち程度のものでしかありません。天然塩だから多く摂っても大丈夫などということはないのです。

 塩の1日の上限許容量は10gです。30gは取り過ぎです。まず間違いなく、これ以外にも食事から塩分摂取しますよね。いったい合計何gになることやら。
 ちなみにダメージを受けるのは、肝臓ではなくまず腎臓です。それと血圧が上昇して血管はもちろん心臓、さらには脳などなど数えきれない多臓器に悪影響があります。むくみも出てくるでしょうね。

 そもそも塩分と、ほんののちょっとのその他ミネラルで痩せるなどということはありません。ちなみにその他ミネラルを大量に摂取しても、痩せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(^-^)

やっぱり体に悪いですよね‥!
あっ腎臓でしたか!すみません!笑

なんか塩分それだけ取って痩せる方が不思議ですよね!
整骨院の先生はどうして痩せたんですかね?(?_?)

ご回答ありがとうございした★

お礼日時:2010/11/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!